トヨタ プリウスPHV

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

プリウスPHV

プリウスPHVの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - プリウスPHV

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • papagoのスイッチ付きスマート電源でバッテリーはあがらなかった!

    papagoのスイッチ付きスマート電源を導入して、四六時中動体検知で録画をするとバッテリーが上がってしまうほど消耗するのか、その手前でバッテリー保護の遮断機能が働いてバッテリーあがりを回避できるのか。 写真は、36時間ほど放置した後、ドアロック解除した際に電源が遮断された状態です。 動体検知してる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月17日 17:45 原坊さん
  • エンジンルーム 12V取り出し位置確認。

    プリウスのHID 55wにするぞ!って豪語しておりましたが 金曜日 休みの日 この日はノートとスカイラインのバネ交換 x8をして終了 土曜日 仕事終わり この日は仕事終わってからスカイラインの車高落として終了 はい。以上です。 齋藤整備工事 雨天決行ですが今日は土砂降り。 なんでぇ〜… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 10:18 S A I T Oさん
  • リアのドラレコ点検

    ゴラレコの電源がたまに切れる事がありました。 疑ったのはこの部分。 カメラ本体の取り付けストッパーが欠けてしまい、ケーブル付いた状態でよく落下させていました。 精密ドライバーでコンタクト部を動かして、調整します。 ついでに接点復活スプレーをひと吹きしておきます。 ケーブルを付けて、電源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月15日 21:20 白Gさん
  • リアドラレコ落下対策

    リアのアンダーウインドーに吸盤でドラレコを設置していました。 2-3日で落下(°_°) 貼り直しても、落下? 何でだろう⁈ よく見ると👀 ガラス面が赤線の様に湾曲していました。 これではダメですね(^◇^;) ガラス面を諦めて、 上側の樹脂カバーから吊ろうと思います。 樹脂表面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月25日 21:06 白Gさん
  • ウィンドウ開閉リモコン操作カスタム設定

    リモコンのドアロックボタンの長押しで全ウィンドウの開閉が出来るようにカスタム変更しました。 ディーラー作業で一瞬で終了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月28日 15:22 ミリアドさん
  • シフトパネルLEDリング調光機能追加

    シフトパネルについているLEDリングが明るすぎるため、調光機能を追加します。 利用する部品はこちら。 ATH20アルハイ時に、内装LED用に購入して、使わなかったものです。 LEDとイルミネーション線の間に噛ませて、アースを取るだけです。 アナログダイヤルでの無段調光が可能です。 昼間なので、お ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月12日 15:42 Moto555さん
  • 充電用ケーブルの接続不良について

    先日、充電ケーブルが差し込み辛い事象が発生。 このままでは充電ができなくなるのか? まず気になったのは、中のオレンジ色のパッキン。よーく見ると、ズレている様子。 写真はコネクタの断面図。カメラでは撮影できないので、下手な画で勘弁を。 左は正常。右は異常で、パッキンが外れている様子。 最初は手前側が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月6日 00:51 Ya-shun72さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)