トヨタ プリウスPHV

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

プリウスPHV

プリウスPHVの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - プリウスPHV

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ホーン交換作業

    Lexus LS用に採用されているマルコホーンです。 部品コード HRON ASSY LOW 86520-30610 HRON ASSY HIGH 86510-30700 カバー(黒い部分)を外します。 50系プリウスは5箇所ですが、新型プリウスPHVは7箇所のピンで固定されてます。 この ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年6月27日 22:29 銀翼の奇術師さん
  • ヘッドライト光軸調整

    昨年、ダウンサスにて車高を落とした後、当然オートレベリング機能が働き、光軸が下がりました。 走った感じも、かなり光軸が下がった印象がありましたが、都内では真っ暗な所を走るという事は無く、それ程不便は感じていなかったので、今まで放置してきました (^_^*) しかし、このままではやはり安全面に不 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2015年1月12日 18:16 オガ太郎さん
  • PHV供給電源周波数(60→50Hz)変更

    AC電源を供給する場合、初期設定の周波数はデフォルト60H zです。 トヨタの所在地が愛知県だからでしょうか? 富士川の西側なので60Hz地域になります。 今の家電はほぼ50/60Hz共用ですが、電子レンジなど一部の製品では周波数固定があります。 私が住んでいるのが関東なので、とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2021年2月14日 21:40 白Gさん
  • オートライト消灯

    普段から昼夜問わずオートライトにしていますが、夜間迎え等で直ぐに降りない方も多いかと思います。 その際にトヨタ車はOFFにするかドアを開けるかしないとライトを消せません。 イチイチ面倒くさいですが、市販で売られている物はそこそこの値段します。物によっては安い物もありますが、今回は以前購入した5極 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年7月17日 14:49 想來.さん
  • ドアオープン取得と、ルームランプ連動線の取り出し

    マップランプのLED化ついでに、今後使う信号を取り出しました 一つはドアオープンの取得です ドアスイッチでは扉ごととなってしまうので、マップランプに届く信号から取得することで、ドア4枚、リアドアのオープンを検知できます O3コネクタの7番紫線です 二つ目はルームランプ連動スイッチの取得です 色 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年7月16日 21:59 Moto555さん
  • ヴィークルパワーコネクタ外部給電

    イグニッションを2回押します。 「車両カスタマイズ」にして、 「・外部電源供給」を選びます。 EVモードで買い物に出掛けた後なので、少し減ってるかも(^^; HVモードを選択すれば、約3日(400W)使えるみたい。 80%ととしても、2日は持ちそう^ ^ ヴィークルパワーコネクタを左の ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年10月12日 11:15 白Gさん
  • プリウスPHV LEDルームランプ取り付け

    LEDを取り付けしました PHVは緊急通報ボタンがありますので解除してから行ってください 即Dから電話がかかってきますよ(笑)❗ 前側から内張りはがしなどを使って少しこじ開け下へ引っ張ります❗力がいります 外した後は部屋で作業します❗ ランプカバーを外すのに周りをはずしますが裏から爪を確認して ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年6月20日 07:29 吉☆PHV52さん
  • ステアリングのイルミ化

    前回のシフトノブのイルミ化に続いて、今回は、ステアリングのイルミ化を行いました。 シフトノブのイルミ化同様、どうしてもやりたかった事なので、完成して大変満足しています(^O^)/ まず、ステアリングスイッチを外して、ステアリングスイッチとエアバッグの隙間部分に薄めのビニールシート(1mm)を型取 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2014年5月25日 19:24 オガ太郎さん
  • 【ブレーキを踏まずにエンジンスタート】

    暖機運転やエアコンを効かせる目的で、車に乗り込まずにエンジンをかけたい時があると思います。 プッシュスタート車の場合、ブレーキを踏みながらスタートスイッチを押す必要があり不便です。 キットを装着すると、スタートスイッチの長押でブレーキを踏まずにエンジン始動が可能になります。 スタートスイッチを短押 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年10月9日 10:29 akapyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)