トヨタ プロボックス

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

プロボックス

プロボックスの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - プロボックス

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • フットレスト取付け

    ヴィッツRS用フットレストです。 今回はこれを付けます。 品番 58191-52020 1720円(税別) これだけは電子カタログで見付けられず、ネットの情報だけを頼りに注文しました。 白いパーツ2つを固定して上から嵌め込む構造になっています。 ヴィッツ用なのでもしかしたらポン付け出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年1月22日 20:52 yosuke66312さん
  • アクセルペダルエクステンション

    プロボックス含め、ヴィッツ系のペダルはアクセルが奥にあって右寄りでヒール&トゥがやりづらい配置。 世間には加工ペダルなるものモ有るようですが、ひねくれ者の自分にはツマラナイ。 のでアャシイホームセンターSPLDEATH。 ※目的外の用途ですので試される方(居るのか?)は自己責任で。 近所のプロ系ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月21日 23:07 86satoさん
  • ペダルパッド交換

    トイチのブレーキスイッチパッド発注のついでにプロボックスのペダルパッドも発注。 今回は1個200円位?でした。 10万キロオーバーの割に減ってないので一回は交換してるかな? 減ってなくても硬化してくるので変えると気持ちいいですね〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 14:26 86satoさん
  • 安物汎用アルミペダルカバー装着完了までの奮闘記動画あり

    ESSE時代にもLONZAのアルミペダルカバーを付けていましたし、まぁ付けても意味あんの?? って思っていながらもまた仕入れてしまいました(苦笑)。 メーカー不明、「1typeR」というすこぶる名前はレーシーな安物汎用アルミペダルカバーを採用。 その理由は・・・動画を見てください(笑)。 長いボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 15:30 BANZONさん
  • クイックシフト取り付け&ペダル貼り付け。

    ヴィッツ用のものが安く入手できたのでクイックシフトに交換してみました。 ケータイの写真なので画像悪いです。 まあ左がクイックシフトで右が純正です。やっぱり多少長さが違います。 きっちりグリース塗りたくってやりました。 あとは一気にやってしまったので写真は無いんですが、レバーが長くなった分シフトボデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月28日 17:44 ライデンさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)