トヨタ プロボックス

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

プロボックス

プロボックスの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - プロボックス

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • リビルトエンジン載せ替え

    故障をきっかけに リビルトエンジンに載替えする事にした 発注から到着まで一週間程度。 作業はいつもお世話になってるショップで。エンジンマウントはメーカーの在庫が無く後日改めて。 載せ替え時走行距離【240413km】

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月1日 17:15 dd_pbxさん
  • 男は黙って重ステ仕様!

    原油価格高騰の折、 時代もエコを追求している このご時世。 燃費向上措置のため パワステベルトを切り重ステ仕様に。 ではなく… 原因はわかりませんがベルトが突如ユルユルに(・_・; アクセル踏むたびに『キュルキュル』ではなく 『シュウォォーンシュウォォーン』とある日突然 鳴りだしました。 4スロ仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月2日 20:04 Garage Shine 磨 ...さん
  • スパークプラグ交換

    10万キロ走行したスパークプラグ。だいぶ減ってますね。 ネットで買ったプラグへ交換。実感出来るものはあるのでしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月14日 12:26 プロボックスの魔術師さん
  • カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ&フィルター交換

    まずオイルコントロールバルブのカプラーを外す。硬い場合もあるのでカプラー外し用の工具があるとラク。 オルタネーター上部のステーの12mmボルト、ナット2か所外す。硬い場合、破壊しない様気をつけないとドツボにはまる。 オイルコントロールバルブは10mmボルト一か所で固定されている。ボルトを外したら本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 02:14 dd_pbxさん
  • PCVバルブ、ベンチレーションホース交換

    PCVバルブがエンジンカバーに隠れているのでカバーを外す。 純正品番 備忘録 PCVバルブ 12204-21011 ベンチレーションホース 12261-21030 ホースバンドをずらしてグニグニしながら引っ張れば抜ける。関係の無いホースや配線を傷つけない様注意する。左が19年頑張ってくれたホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月28日 20:19 dd_pbxさん
  • エンジンチェーンテンショナ&ガイドを交換する

    ブログの答えはチェーンテンショナ&ガイドでした moxoさん正解です いい事があるようお祈りいたします ( ー人ー)|||~~~ 何枚だ~ で、なぜ交換するかと言うとE/Gをかけると結構いい音で“きゅ~”と異音が出るようになった ある人からのタレこみで“テンショナの音じゃない?”と情報が…なら、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年5月3日 21:37 せとろさん
  • フューエルベイパーホース交換

    経年劣化でパックリ裂けていたので交換。放っておくと車両火災の危険があるかもしれない。 純正品番 備忘録 Hose Fuel Vapor 23827-21010 95328-07036 画像のチャコールキャニスターに繋がってるホースが裂けていた。ホースバンドを外してホースを引っ張れば抜けるので脱着。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月28日 19:37 dd_pbxさん
  • パワステベルト(ついでにオルタベルト)を交換した

    エンジン冷間時にすえ切りをすると”キュッ”と言う音と共にハンドルが一瞬重くなる 少し前から、フルステア切った時にベルトが鳴いていたもんなぁ 23万キロ無交換だから仕方がないか・・・ *TMS氏からチェーンテンショナ交換した時に交換していないのか?と聞かれたがそのまま再使用していました(笑 緩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月8日 23:47 せとろさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)