トヨタ プロナード

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

プロナード

プロナードの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - プロナード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • プロナード ヘッドライト加工

    1 だいぶ前のネタですが、記録として残しておきたいのでさらっと行きます(^_^;) 2 3 4 5 6

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月2日 20:52 ただのDIY好き。さん
  • 続・ヘッドライト加工(LED化+ファイバーチューブ)

    前回のアクリルファイバーは細すぎた為、夜間でないとほとんど見えず構造変更しました。 今度はファイバーチューブです。 ファイバーチューブの中にLEDを入れて均一に発光させるので、LEDが多いテープを入れました。 アンバーも同時に入れたので、ウインカー連動で点滅します。 ウインカー連動にはリレーが必 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月8日 21:37 ☆人間失格☆さん
  • テールプチ弄り

    赤が増えて少し印象が変わったかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月3日 22:26 スペリオンさん
  • エーモンサイドビューテープ 取り付け

    とりあえず配線関係ですので、こういうのを買いましょう。 安いのではなくそれなりのやつのがいいですw 安いやつだと使い物になりませんw(経験済) ※必要なもの 電工ペンチ(こういうのw) 端子(ギボシでも平型端子でも自分がやりやすい方でw) 丸型圧着端子 配線コード(赤、黒) 結束バンド サイドビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月7日 22:20 katuya.さん
  • ヘッドライト イカリング取り付け&HID化 その3

    で、アレンジを加えて現実的なものにしていきます。 で、できたのがこのプレート。。。 ガタガタに見えるのは、裏にミラーシートを貼り付けてて、それをまだ綺麗に切り取っていないだけです。 ね? で、なんでミラーシートを貼り付けるのかというと、、、 こうしたかったからです!! 貼らないと、LEDテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月25日 23:41 ただのDIY好き。さん
  • ヘッドライト イカリング取り付け&HID化 その2

    で、ほじほじやってるとこんな感じになります。 さらにはヘッドライト三枚おろし! 冗談は程々にして、次はイカリング取り付け穴を空けてきます。 リフレクター裏はこんな感じなんで、表にイカリングをあてがって、良い位置が分かったら、ほぼ”カン”で空けました。 配線用に2つと、固定用に2つ、合わせて4穴空 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月25日 23:14 ただのDIY好き。さん
  • ヘッドライト イカリング取り付け&HID化

    いきなり衝撃的な画像ですんません(笑) 今回は、もともと付けていたイカリングがレンズ内で暴走し始めたため、取り外し、新品に交換、ついでにHID化、そんでもって流行り?のアクリル加工をしていきたいと思います。 んでとりあえずこの画像がヘッドライトをごっそり外しましたの図です。 作業の前に、役者の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月25日 22:51 ただのDIY好き。さん
  • テールをUS風に加工

    いきなり完成してる画像ですが、汎用のT10ソケットを使ってます(ヤフオクや楽天市場に売ってる安物の汎用ソケットです) 後期はよくわかりませんが、前期のテールは取り外すとリアサイドマーカーが付くであろうと思われる部分に記しが付いてます。 テールの裏を見れば多分その部分がすぐわかります。 そこに穴空 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月16日 18:59 homie13さん
  • テールコーナーランプ取り付け

    US 仕様はテールにコーナーランプがあることを知ってランプを外すと、加工せればイケるって事を教えて頂き孔を開けスモールをつけまちた(^-^) ほぼ先輩の手を借りました(^-^)/ いっつも助かります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月23日 01:23 佐用姫さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)