トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ラクティス

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 汎用リアスポイラーを追加 ハリハリ

    ルーフスポイラー取り付けにより放置品の汎用リアスポイラーが使えそうな感じだったので 仮合わせてみるとイケそうです(・∀・)ので ガーニーフラップ風に追加するとします♪ (・∀・) 後ろ姿はイイ感じ 後付け感バリバリは否めませんが(^^;) まアクセントにはイイでしょうw (・∀・)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年10月28日 13:49 スギドンさん
  • 流用加工ルーフスポイラー 取り付け

    前回加工したスポイラーですが採用することにし 業者に塗装依頼 (・∀・) 位置合わせ後 全面両面テープで貼り付けコーキングで仕上げ また後日 細かい手直しを予定してますが とりあえず、取り付け完了w 余談※当初、フチにプロテクトモールを付ける予定で用意していたのですが プロテクトモールをサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月27日 17:36 スギドンさん
  • IKKI FRPエアロセット

    まずはフロント^^ 個人的にモデリスタ製に似ている気がしますが気のせいでしょうか?w 続きましてサイドステップで~すw まっ普通ですwww 最後にリアですw ラインの部分で塗り分けできると思うのでいつか黒で塗装したいなと 考えておりますヽ(=´▽`=)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月29日 21:06 ひな勢至菩薩さん
  • モデリスタアイライン

    Yオクを見ていると安値でアイラインが出ていたので即ゲット! しかし、変形している部分がありましたが補修していつものように 下処理→ベース塗装(209)→ウレタンクリア(2回塗り) 以上! つける前。一度あわせてみるとボンネットとアイラインの間に隙間がかなりある為、カッティングシート(黒つや消 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月6日 23:15 Serabyさん
  • フロントエアロ交換

    ディーラーにてスタイリングパッケージのエアロ購入。 取り付けに工賃10000円に1時間半かかるといわれたので もちかえり自分で作業。 30分かからず終わりましたぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月30日 19:27 らく介さん
  • フロントスポイラー取り付け

    発送予定日に到着した、LX-MODEのフロントスポイラー まずは、仮止めして位置を決める。 ・・・が、側面に穴あけが必要ということで30キロ離れた実家までドリルを求めて(?)移動。 こういうときラクティスの荷室の広さは重宝します ドリルで左右に2箇所ずつ穴あけ。これは他の方の整備手帳を参考に。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月28日 22:43 かじ*さん
  • エアロ取付

    1月4日の寒い中、両面テープをドライヤーで温めながら各エアロの取り付けを敢行。 フロントスポイラーは専用ステーとサイドのネジ止め、両面テープでの取り付けになります。 サイドのネジ止めにはこの場所に穴あけが必要です。 付属のタッピングビスがM4×20と必要以上に長くM4×12に付け替えました。 サイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月10日 05:05 Son.さん
  • 汎用フロント用カナード

    某中古パーツ屋で発見! 全国オフに合わせて取付けしたよ♪ フロントのエアロとカナード 両方にドリルで穴あけして ビス6ヵ所で取付け♪ ちょっと、判りづらい? 付けたその日にガリガリ擦ったのはないしょ♪ 全国オフで・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月12日 22:17 デラッチさん
  • リヤバンパースポイラー交換

    Sパケのリヤスポイラーは腰高感があり、サイドマッドガードとの一体感がないため交換。 交換後、腰高感が無くなり、サイドからのスタイルの流れもスムーズ。 満足です。 交換パーツは、ラクティスオプションパンフP1掲載のトヨタ純正用品を選定。 上・・・・旧 下・・・・新 TRDマフラーのみっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年4月17日 17:05 なんちゃってsennaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)