トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • 効いたよね?早めのシェブロン♪

    シビッ⚪︎TYPE-Rに実装された実効空力パーツのシェブロン…  さぁ、やっておしまい!   使った部材はこちら💁 (画像逆です(笑)) ゴム板に、ダイソー3D三角タイルを貼り付けて、チマチマと切り出し✂️ ここと… ここ 雪かきスコップにも… (モデューロをオマージュした空力パーツ) ここに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月8日 12:30 ユイツムパパさん
  • モデリスタフロントスポイラーのリペアその③取り付け!

    塗装が終わってから早2週間が経ち^^; 梅雨のこの時期、ここ熊本は豪雨や洪水で車も洗えない^^;状態でしたが、漸く今日取り付ける事が出来ました(^^) 先ずは洗車から^^; 朝イチで洗車し、今日の天気だと綺麗に乾く! 取り付けは、15時からする事にしました。 道具と言う道具を持ってない私です^^; ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 7
    2016年6月26日 23:32 @satoshi@さん
  • カナード 装着

    ここ1ヶ月、コタツで丸くなり弄りはご無沙汰でした🐈  車検も無事終わったし、新年一発目は 以前購入していた「カナード」をつけました。 3種類あったので、中位はリヤに… 両面テープが心許なかったので、Scotchの超強力に変更! ⚪︎インプレッション  直進安定性向上⤴️!! →ハンドルが重く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月16日 12:34 ユイツムパパさん
  • 髭を剃って、好感度アップ(戦闘力-12(泣)

    備忘録として… フロント・リアの髭(カナード)を外しました…  嫁談→目立ち過ぎて恥ずかしくて乗れない!とのこと…  大蔵大臣の意向では致し方無し… リアの髭も撤去… ↑ありし日のヒゲ(カナード) まぁ、確かにフツーの普通車ラクティス レピスさんには似つかわしくないなぁ… インプレッション ⚪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月13日 18:57 ユイツムパパさん
  • ボンネットつっかえ棒の根本クリップの交換

    フードサポート根本支点のクリップを交換しまいした。 走行中助手席前方からカタカタ音がしていたので、原因探すと フードサポート根本支点のクリップが割れていました。 割れたのには、身に覚えがあるのですがね。(笑) ちゃんと固定していない状態で、うっかり走行してしまい、負荷を掛けたのと 劣化していた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月26日 22:59 おもちゃ♪さん
  • 汎用リップスポイラーEZLIP【イージーリップ】取り付け

    バンパーやスポイラーなどに両面テープで取り付ける、汎用リップスポイラー【イージーリップ】のノーマルタイプ、ブラックバージョンです。 いきなり、完成!! 脱脂して、•気温が低いので、ドライヤーで 両面テープを温めて貼り付けました。 横から、、、、、

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月29日 12:38 taketakuさん
  • 逆転の発想!(実験)

    空力の魅力に取り憑かれている今日この頃…前方からの圧力が、かなりかかるのが バンパーとフロントタイヤ前面🛞  どげんかせにゃならん! という事で、諸先輩方のを参考にすると 「ストレーキ」やら「ディフレクター」 やらをいじると良いらしい…  まずは、第一弾 やらかしました! 2世代前のラクティス・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月29日 19:19 ユイツムパパさん
  • 嫋やかさを目指して。悪戦苦闘。

    いつも街を走る、エアロレスの100系を見て、「…あぁ、良いなあ…。」と、ヨダレをたらさんばかりの勢いで、見てたわけですょ。。。 いやね。 このエアロが決して「カッコ悪い」ってわけじゃないんです。 ただ、個人的に。 無い方がまとまりあるな…と…。 昔から、エアロ付きのクルマに乗ったことが無くて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月24日 13:17 tom。さん
  • ラクティス純正フロントスポイラー

    なんとかアメジストメタリックを2千円で買って板金屋で塗装してもらいました(*^^*) 取説見て自分で付けました 付ける前 付けた後 25mmダウン いい感じに低くなりました笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月6日 00:46 りゅう1010さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)