トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • 寒いけど・・・磨き動画あり

    何だか、寒さはまだまだですね 日曜午前です~ 身体を使えば温まる?^^ ((><))冷え込んでます大阪市内は!! ヘッドライト、一番風雨に晒されてるはず 樹脂ですもんね気を付けておかねば・・・ 時々、光沢復元鏡面仕上げ剤で磨いてます・・・・ http://minkara.car ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年2月26日 13:55 とんぼ2008さん
  • リアエンブレムマーカー

    スモール点灯で光ります♪ ブレーキを踏むと赤く光りますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月13日 23:02 デラッチさん
  • アイラインフィルム貼付

    お手軽カスタムってことでアイラインフィルムを貼付けてみようかなってことで。 貼付け前の右目さん。 で、いきなり完成写真。 作業内容は、レンズを脱脂しーの、石鹸水スプレーしーの、場所合わせーの、ヘラでしごいて水分追い出して貼付けしーの、って感じで。 まあ説明するまでもないような作業ですね。 左目も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月6日 18:28 メガネドラマーさん
  • ドア アンダーライト

    寒くて撮影忘れた為、写真なしですが(笑) GYRさんの整備手帳を参考に作業しました。 今回、使用したのは ・LEDテープ ・マグネットスイッチ(エーモン製) ・低背ヒューズ電源(10A) ・延長用ケーブル(赤・黒) ・接続用端子などなど 解り難いと思いますが参考になれば・・・・。 ※後日写真ア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2010年2月7日 23:35 かずみのさん
  • アイラインフィルム貼り付け

    まず、届いたアイラインフィルムです。 2分割になってます。 いつか自分でカットして作れるようにスキャナで取り込んでおきます。 コレが後に役に立つことに… ヤル気のフルセット!! 結局、小さい霧吹きでしたのは内緒です…(爆) 仮合わせ~ そして脱脂して貼り付け♪ 片方貼ったところで問題が… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月21日 20:00 こちゃ(・v・)ノさん
  • ドアミラーウインカーポジション化

    まず、足元のパネルを取ります。 ドアへのコネクタ(GE2とHE2)の緑です。 コレをカットしてギボシをつけてウィポジキットと結線します。 ウィポジキットは、ヒューズボックスの下あたりに置いてます。 イルミはメーターをつけたときのイルミ線から分岐させました。 点灯させるとこんな感じ~! 暗くなって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月10日 16:00 こちゃ(・v・)ノさん
  • パノラマルーフ部の照明をリニューアルしました(LEDチューブ・アンバー)

    パノラマルーフに装着してたELワイヤーで、 以前に乗ってたクルマの「お下がり」を使ってました。 LEDでは出せない "ほのかな明るさ" が気に入っていたのですが、古くなったせいか均等に発光しなくなり(画像の中心近く)劣化を隠せなくなってきました。 他にパノラマ仕様の悩みである、ルームランプの取付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年3月1日 22:38 元祖・河内のおっさんさん
  • ウェルカムライト兼死角ミラー

    おなじみのパーツです。カーショップで売ってます。 フェンダーつける目印ですね! セダンの場合はこれが付いてる場合も! 車自体がそういうデザインかと思ってました。 オプションなのかな?後付けなのかな? 裏の両面剥がします。ネジが隠れてました。 ネジを外して2分割。 LEDを万力で固定。 半田で合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年2月18日 01:21 まにさん
  • ドアパネル&足元LED組込み

    車内は夜になると真っ暗で手探り操作で不便だったので LEDを組み込みました。 モノは、CARMATEのNZ733のブルーLED8個付きです。 運転席&助手席のドアノブとペットボトル入れに それぞれセット。 電源は、車内からスピーカーケーブルに沿わせて ドア内部へ引き込みました。 足元と、センター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月1日 00:04 1/1モデラーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)