トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティスP100系

ラクティスの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ラクティス [ P100系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライトレンズ磨き((( ^^)_キュッ!

    先ずはコレ^^ イイですよね ピカール悪く言う人居ない 安いしOK ^^ こうして樹脂レンズ 特に上からの日差し?紫外線で? 何故か前正面よか ボンネット側のレンズ面曇り早い 汚れでなく曇りですね 放置すると白濁化つや消し化 さあ~ピカールタオルに取り 縦横磨き まあ~OKまで行 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年5月14日 18:47 とんぼ2008さん
  • マップランプ 連動化

    なんで、マップランプは連動で点かないんや(@ ̄ρ ̄@) ココは、連動して欲しいよね( ̄◇ ̄;) ルームランプはマイナス制御なので、ココからマイナス信号を分岐してっと マップランプへハンダ付けで繋ぐ。何処に繋ぐかは、先人参考しつつテスター確認してっと… そのまま左右ともに繋いでも🆗なのだが、マッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月12日 22:37 たぬきのおっさんさん
  • あなたの知らない世界^^)助手席側ヘッドライトレンズ手入れ😄ノ🌟

    ^^)何処かで書いたが! 磨きにはコンパウンドの番手も大事だが 樹脂磨くにはポリッシャー側のパッド その表面素材が大事^^ まあ~普通に磨くならC/Pでピカール 何処かで読んだ記憶ではコレ磨いていくと 研磨粒子が砕け細かくなる?とも!? だし体感として極細目程度な感じ^^ さて、用意するのは ポ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月21日 15:40 とんぼ2008さん
  • フォグランプの取り付け②

    フォグランプの取り付け①の続きです。 一体型で小型ということもあり、取り付けが非常に簡単です。 配線は既にフォグランプ付近に来ているので、接続します。 起用な方はフロントバンパーを外さなくてもタイヤハウスを捲るだけで作業が出来ると思います。 ホーンも用意していたので、同時に取り付けてしまい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月21日 07:18 コフィさん
  • フォグ取付&HID化

    今回わフォグ後付けです とりあえず本体とHIDを発注 途中写真撮る時間なかったですね まぁグリル外して バンパー片側外して片側フォグつけて 反対側も同じように・・・ 最初点かんかったから 左右入れ替えてみたんやけど やっぱ点かんかった(´・_・`) と、思いきや いきなり点灯( ̄▽ ̄)なぞ 笑

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月13日 22:41 RCたかさん
  • ヘッドライト磨き 片側5分以内

    シリコーン師匠こと、vwfixlife さんの動画を参考にしました。 まずはコーヒー沸かし用のアルコールを準備。 レトロな絵がいいです😃 しかしシリコーン師匠はこんなもんよく知ってますねー。 2か月くらい前に秋葉のヨドバシカメラで買いました。たしか300円くらい。 あとショップタオルも準備。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年10月1日 18:05 にゅる侍さん
  • 恒例🌟季節ごと!Ultimate😅樹脂ヘッドライト手入れ😉v②

    そうして! ProMiraX 鏡面仕上げ磨きコンパウンド 0.02μの超極細で最初の下地は普通の鏡面 ないしは①で使ったような極細で磨き 最終に更に極細の磨きキズさえコレで・・ これだけ使用では、ある意味クリーナー ナノな研磨剤だからこそ樹脂磨き仕上げに 運転席 側^^v 助手席 側 (^^) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月9日 18:00 とんぼ2008さん
  • 後期テール化①

    まず、前期テール!! コレを後期化しちゃいます!! 後期はカプラーになってます。 配線は前期のをそのまま利用することに。 そのままでは、バルブのソケットのツメが合わないので… 4つあるツメのストッパーがある部分以外の対角をカットして、ツメを2つに! まずは、テール&ストップランプ ウインカー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年8月19日 20:20 こちゃ(・v・)ノさん
  • CCFLイカリング+LEDアイライン取り付け

    まず、予備のASSYをオクで購入! ダンボールに突っ込んで、ヒートガンで15分ほど温めました。 他のラク乗りの方も書いていますが、裏側に2か所ネジ止めの場所があるので、そこも外して下さい。 ラクのライトで使用されているブチルは扱いやすいですよ 1か所ブチルを引っ張って、引きずり出せば、スルスル~ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年2月8日 19:40 らっくん09号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)