トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • ワンオフマフラーの静音化

    今年の春にエアロをリファインしたと同時にW出しマフラーを作成してもらいました。 ウチの周りは住宅街…直管仕様だと都合が悪い事が多いので一番小さいタイコ(軽自動車用)を付けてもらいました。 最初のうちは特別うるさく感じなかったのですが、段々と音が大きく聞こえて来た気がしたので静音化を考えてみました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月12日 00:49 元祖・河内のおっさんさん
  • 白継手(強化鋳物)ヨーク などドンドン!

    今日昼から弄り、磁気バランス均衡し静寂化 そのままで良いんですが!! 味をしめた~私は止まらなく (W リアエンドの多点接地ネオジウムヨーク強化! 先ずはコレで少し体感UP そうして!残るアレとアレ(^^)攻めます! 白継手は使わない手はないです!! 防磁効果&磁力UPヨークの理想です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月24日 21:44 とんぼ2008さん
  • 白継手(強化鋳物)ヨーク 2

    昨日、白継手ヨークを ボディー接地端子 バッテリーマイナスからの0ゲージ接地ボルトにON 効果ありでした・ので!追加 ^^; 買ってきました 1個220円♪ Φ16×16㎜を、使ってる極太なかまにお奨め^^; Φ16×16㎜N極側に1枚ダイソーネオジ追加して 円柱の周りの絶縁テープ3周巻 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年4月17日 16:39 とんぼ2008さん
  • 寒い日には!マフラ~してね。^^

    寒いです~ 「正月から潜んの寒いで~手も痺れギミやし」と もう一人の私が、弄りに向かう自分に・・・ 疑問を投げかけます(W 先ずはエンジン少し回して しばらく さて、エンジン止めて!潜りの準備 車止めガッチリしてジャッキUPヨイショ! 湧き上がる~「今日は止めよう」の声に耳を貸さず!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月2日 17:00 とんぼ2008さん
  • 更なる挑戦(線)ツイストアース特盛!極太化 

    昨日の実験で!潜在能力を発揮した 業務用5.5sq電源用配線!! 2本ツイスト化 → 4本ツイスト  高性能アーシング用パワーケーブルを凌ぐ効果@@; そうして!夕方端子を仕込み^^;昨夜作ってました! 38sq用端子コレに6本圧着!!そうしてキラキラな見た目 Ag/Cu無鉛ハンダを流し込み~ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月27日 13:46 とんぼ2008さん
  • エエ マフラー欲しいけど・・・

    低い方がダメとか?上がダメとか良く聴く話ですね。 せっかく!純正のついてるんだし(当たり前^^) 使えるうちは!・・・モノ要りな事は、おっくう。 で!以前ネタ!お風呂の栓の少し奥、見たら うっすいステンの丸い板の中を 十字に抜かれたモノが入ってるんですよん。 何でこんなもんが、あるの?って意 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年2月13日 15:08 とんぼ2008さん
  • 下に潜り~マフラー ゴニョゴニョ

    潜れる!”いま”がある事に感謝して潜り。。。 大まかに目標物を見つめてます。 さてと・・・ 先ずはコレ、リアタイコ横の0ゲージアース接地ボルト そこにΦ16×16㎜/1㎜厚ヨーク・磁力強化ネオジウム ここのボルト細いので、もしかの脱落に備えこうして ^^ 後は、マフラー配管スグ横なので接触 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月20日 20:10 とんぼ2008さん
  • 調子にノリ4本ツイスト化!!22sq化!!

    ノイズの影響が少なくなるツイスト線・妄想 (^^) 赤の5.5sq2本ヨツイスト化結果OK  トルク感UPな感じでした~ので! 調子にノリ5.5sqを、4本あわせ=22sq=4ゲージ化 やはりマフラーアースはある程度以上の太さが命?^^; 4ゲージ位から頼もしい感じ♪ 先ずは、昨日つけた2本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月25日 16:34 とんぼ2008さん
  • 【追記あり】タワシからの〜アース!

    以前買った銅たわしが余ったので色んな記事を見ていたらマフラーにタワシを云々・・・フムフム。 銅たわしスゲー。 ふとアイデアが浮かびAmazonさんでポチってからいざ作戦開始! まずタワシを伸ばします。 買ったのはこちら。 銅のリング端子。各サイズ入っていてお得な72個入り。 伸ばしたタワシの先端 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 13:38 みなといえずみさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)