トヨタ ライズ

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

ライズ

ライズの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - ライズ

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ペダル取付

    カーメイトのペダルを取り付け 大きくなって踏みやすくて良き

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月15日 06:34 鉄腕ツトムさん
  • アルミペダル装飾&取付け

    密林で購入したアルミペダルを取付けます 取付ける前にTRDのステッカーでちょこっと装飾…いい感じに仕上がりました 取付けは被せるだけ アクセルペダルはスンナリ付けられましたが、ブレーキペダルはキツキツで苦労しましたε-(´ω`;)フゥ…… フットレスト…フロアマットのフットレスト部をどうしようか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月17日 21:40 愛しの次元大介さん
  • ペダル取付

    これまでの所有車と同じパーツをチョイス 今回は内装に赤の差し色があるのでREDを選択 取付前はシンプルだけレドやっぱり味気ない 交換後、自己満足レベルだけれどいい感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 20:50 かしわうどんさん
  • フットレスト 検討中…

    アクセルとブレーキのペダルを交換したら…フットレストも変更したいな? と思って 倉庫から引っ張り出したのが 画像右側の品物 金具の位置があわなかったら取り付け難しいだろうな…と思って衝動買いしたのが画像左側の品物… こちらの品物は 取り付け場所に困るので やはり 倉庫で永眠して貰うことにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月24日 19:32 (・∀人)さん
  • ペダルカバー を付けよう!

    タイトルの通りの事を思って いざ探してみると…耐久性のありそうなのが なかなか無いので^^; 加工前提で無限ペダルの偽物をあえて購入! アクセルの方は 床との兼ね合いから大胆にカット! 偽物特有のクリアーペイントをペーパーで100番から順番に500番まで 適当にかけての仕上げをしてます。 ブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月7日 20:15 (・∀人)さん
  • アルミペダル取付

    カーメイトの車種別のペダル取付ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月20日 17:50 ひろb901さん
  • ニーパッドもどき取り付け

    運転していると左脚がセンターコンソールによく当たるので、何かしらクッションがほしかった 100均で靴のインソールを買ってきて貼り付けてみた 見た目はいい感じ 上から見た図 結構薄いのでクッション性は微妙。。。 そして元から付いてる両面テープは当然横向きの取り付けは想定されていない&内装とは相 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月5日 16:36 negi4さん
  • GT SPECペダル位置調整

    アクセルペダルの台座のネジを2箇所締め忘れていたのと、ブレーキペダルとアクセルペダルの間隔が狭くなってしまったので、ブレーキペダルの位置を左方向へ調整 位置調整する際に、台座とアクセルをくっつけている両面テープをうまく剥がせなかったので、市販のもので代用 一度貼るとうまく剥がすのは困難な素材だっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月17日 13:30 negi4さん
  • GT SPECペダル取り付け

    ペダルの取り付けです RAZO GT SPEC AT-SS RED RP109RE 説明書が詳しく書いてあるが故に情報量が多くてわかりづらい。。。 早速取り付け後の写真(取り付け過程は写真取るのを忘れました) 運転手視点 取り付け前 アクセスペダルの取り付け位置はトヨタAタイプでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月16日 14:52 negi4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)