トヨタ ラウム

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

ラウム

ラウムの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - ラウム

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • ETC取り付け場所変更

    ラウム購入した時、ETC本体はここに取り付けられてありました。カードの出し入れはしやすいんですが、そんなに頻繁に出し入れしないだろうし、何より… このETC本体が邪魔して時計が見難い。 (ETC本体の裏、タコメーターの下に時計あり) なので助手席側足元のここに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月2日 07:16 kmzn3さん
  • ETCの移設

    購入した時に、既にETCがついてましたが、付いてる位置がハンドルの下(´д`|||) そんなに、目立たないけど、気になるので、シガーライターソケット増設のついでにセンターグローブBOXの中に入れチャイマシタ! ただ、上側に取り付けたら、開けた時カードも入れれない位隠れてしまいました(ToT) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月7日 21:40 Zacky0305さん
  • ETC取り付け(その2)

    ETCアンテナはフロントガラスの 画像の所(黒いツブツブ?の部分) に貼り付け、 付属の電源ケーブルを運転席Aピラー から足元下の 1 常時電源 2 アクセサリー 3 アース へ取り付けます。 (配線はこれだけです。) ETCのアンテナコードと電源コードを ここに通して、 付属のスペーサー(一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年3月24日 20:43 ハル兄さんさん
  • ETC取り付け(その1)

    ここのサンバイザー裏にスマートイン ETCボックスを使ってパナソニックのETC (CY-ET909KDZ)を取り付けたいと思い ます。 まずはAピラーとサンバイザーを 取り外し、作業がしやすいように ルームランプも取り外しておきます。 マツダのスマートインETCボックス付属の 型紙を切り取って、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月24日 20:43 ハル兄さんさん
  • ETC車載器はあんまり目立つように付けたくないね

    三菱重工製、ETC車載器MOBE-600PB。 アンテナ分離タイプで喋ってくれれば何でもいいです。 コレを選択した決め手は価格。 電源はココの奥から取ります。先日、シガーソケット増設に伴って、電源取り出し用のギボシ端子を作ってあったんで、そこから拝借します。 アースはその辺に適当に共締めでね。 ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月4日 02:21 タケヲさん
  • ETC取り付け作業

    父が『(GW中に)旅行で鹿児島に行くのに ETC があると便利だ!』…と(今さら)思ったらしく、今回 ラウムに ETC を取り付けにショップに行ってきました。 15%引きのはがきもあったので、気合いを入れて行ってきたのですが、選んだ ETC は特価品だったため値引きの対象外でした。 ETC な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月4日 00:44 SQUAREさん
  • ETC取り付け

    雪の降る中作業しましたが、残念ながら写真がありません。 ( TДT)ゴメンヨー ETC本体はグローブボックスの中に付けるとして電源ですがいつものようにオーディオハーネスから取り出しました。 PanasonicのETCなので電源は常時とACCがいるんですよね。 スピーカー兼センサーは車検シール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月11日 12:05 とおる1231さん
  • ETC取付

    先ずはインパネを外します。 メーターパネルを外すとオーディオ取付ネジが外せます。 写真ではエアコンパネルのダイヤルも外してありますが、これは不要でした。 シフトノブは外さないとオーディオが引き出せません。 取付場所はここです。 センター小物入れの右上におあつらえ向きの空間が・・。 メクラ板が張って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年11月30日 11:08 higemasさん
  • ETC取り付け(三菱電気、EP-736B)

    ナビと一緒にETC(三菱電気製EP-736B)を取り付けました。 電源関係がめんどくさいので、一緒にと思い。 事前にヤフオクでETCを購入しておき、自分で取り付けという段取りです。 ※ETCは指定業者に取り付けてもらうのが懸命です。 ※決して自分で取り付けを推奨するわけではないので、自己責任でお願 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月13日 21:27 演歌部長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)