RAV4がきてから、慣らし運転感覚でおとなしく走っていましたが、走行距離が1500kmを越えたので、最近は踏み込んでいます。4000回転あたりからセカンダリーバルブが開くとツインカムの音になり、爽快な加速感が味わえます。
思っていたより、ずっと速いのでうれしくなりました。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- RAV4
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
速いじゃないですか。 - RAV4
速いじゃないですか。
-
7ATで先駆的というけど、CVTで無理やり7段作ってるだけっしょ?
やろうと思えばどこのメーカーでもやれる。7でも8でも。やりすぎてもあんま意味ないけど。
というか、別にRAV4が嫌いというわけでもないし、車自体に罪はないんだけど…
アクティブトルクコントロール4WDとか、動力性能も、アクティブセーフティ性能も高いし、最新だしなかなか良い車だろうと思うし。
ただ、それを使いこなすだけの腕がないのに、阿呆みたいに暴走するのは勘弁。
車に乗せられてるだけなのに過信して、いざ限界超えると何も対処できないんでしょ?
無謀運転だとか180km/hだとか、ほんとやめて。
単独で事故るならいいけど、巻き込まれるほうは悲惨だよ。
絶対一人で逝 チてね。車がかわいそう。
-
割り込んですみません。速さを競うことはできませんが、この車については、私も驚きました。180キロでの安定した走りにはホウですね。高速巡航のアウトバ-ン用ですか。
290キロ離れたホテル会議場に行くのに、2時間半。間に合いましたね。通常、高速併せて3時間半かかる道のりで、遅刻したな困ったぞと思いながらの冷や汗運転でしたが、車はレッドゾ-ンでも安定していました。途中から雨が降ってたので4WDにもたすけられです。一番、気に入ったのはブレ-キで、160K位からのフルブレ-キには感心しました。勧められた事ではありませんし、楽しくもないけれど、フフン、思ったよりもこれは良い車だと感心しました。見直したと言った方が正しいかもしれません。
見晴らしが良く運転しやすいので、高速に限らず、使っています。ちなみに、普段の高速は6速と7速で、平均100キロの運転です。DレンジのCVTの方が燃費は良いと思うのですが、運転は好みですよね。
余談ですが、会議場行きに先代プリウスで行った者だけが予定より40分遅れでした。無謀運転をしないなら、行き先別での車選びも大事です。今度のRAV4は無謀運転対応可ということですね。 -
セカンダリーバルブさんへ
やっと走行距離が500kmに行きました。慣らし運転であまり回転数を上げていなかったのですが、少し踏み込んでみたら3000回転以上からパンチが確かにありました。RAV4はエンジン特性のグラフが、カタログやWEBに載ってないのでわかりませんでしたが、ちょっと調べてみました(類型エンジンを搭載しているアベンシスセダン)。セカンダリーバルブさんがおっしゃるように、可変バルブタイミング機構のため、2000回転から3000回転で一度山があり、つぎに4000回転まで可変バルブの威力が出てくるということでしょうか。RAV4はエンジンをあまりアピールしていませんが、トヨタの2000ccちょっとオーバークラスでは良いエンジンを搭載しているようですね。これから慣らし運転で回転数を徐々に上げていくのが楽しみです。
少し気に入らないのは、車重があるせいか、出だしであまりパンチがないことです。夜間シグナルダッシュでランエボに負けたのがちょっと気に入らなかったけれど、それ以降になると下手なマニュアル乗りの車がカチャカチャギアを変えている間に追いついてしまうところは気に入りました!総合するとポテンシャルがあるエンジンという印象をうけました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ RAV4 登録済未使用車 プリクラッシュセーフティ(北海道)
432.5万円(税込)
-
ボルボ XC60 PHEV サンルーフB&Wエアサス 登録済未使用(東京都)
870.9万円(税込)
-
プジョー 308 新車保証継承 ナビゲーション標準装備(神奈川県)
419.4万円(税込)
-
BMW X3 元弊社デモカーブラックレザー全周囲カメラ(大阪府)
726.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
