トヨタ RAV4 L

ユーザー評価: 3.75

トヨタ

RAV4 L5ドア

RAV4 Lの車買取相場を調べる

整備手帳 - RAV4 L [ 5ドア ]

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 新品LLCを計3回、2Lづつ入れ替えた結果

    右側が初期のLLCで既に振って泡立ってますが、左側の2Lづつ3回足らず入れ替えして(十数kmづつ馴染ませ間隔)取り出した物と比べ色が茶色っぽく、左側がほぼ新品に近い透明な赤色というだけでも、交換前後の違いが見て取れます。 振って30秒後位の様子。10秒以内に泡が消える新品には劣るものの、消泡性はあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 11:50 オカ@ピンゾロさん
  • エンジンスターター取り外し

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 17:13 uyuyaさん
  • ドライブレコーダー 取り付け(適当編)

    父親がTV通販で購入した製品です。前後カメラのミラー型になります。 前任のミラー型(前方カメラ型)は7年間使って今年故障(録画されない)が発覚、お役御免に… 本体、説明書等見てみて、7年経って中華製とはいえ其れなりの進歩を感じました。 仮付けし、しっかり機能する事を確認。ケーブル類はつなげただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月24日 12:52 オカ@ピンゾロさん
  • スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換

    父親から要請があり、スタッドレスを交換しました。明日から来週中頃まで雨の為。 左右同時進行しようと前部を上げたらフロアジャッキの最高位が足らない為、リジットラックをメンバーに当てるのを諦めロアアーム下に設置。 作業内容は↓過去ログより、今回は夏タイヤへの交換です。 https://minkar ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 17:45 オカ@ピンゾロさん
  • LLC交換

    リザーブのLLCをペットボトルに採り、ふり混ぜてみると泡立ったままでした。 消泡剤切れ、完全に終わってます。 キャップを取ると透明な赤のはずが、濁った茶色っぽい色に… ○ロートを取付けます。 ○リザーブタンク内のLLCを排出し、新品LLC(調整済)を真ん中辺りまで注入。 リザーブホースは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 16:04 オカ@ピンゾロさん
  • LIQUI MOLY モーターオイルセーバー投入

    RAV4のオイル漏れが顕著になってきた為、リキモリのオイル添加剤を入れる事にしました。 一応、正規輸入品のようです。 オイルは換えて間もないので、そのまま投入します。 裏の説明では5Lまでのオイル量に対し300ml全量投入(おおむね10%以下に混合割合を指定していて、6%前後がベストのよう)と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月25日 13:13 オカ@ピンゾロさん
  • 夏タイヤからスタッドレスタイヤに交換

    昨日夜、父親からスタッドレスタイヤに付け替えろとの指示を受けたので、スタッドレスタイヤに付替えました。 画像はハブ周りに錆、固着防止のスレッドコンパウンドを薄く塗布している所です。 実は前回、リヤ側に同工程を施工し忘れた為、ホイルが固着してしまい近くにあった丸太で、テコの原理で取り外したので自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月18日 15:19 オカ@ピンゾロさん
  • ラジエーター アッパータンク交換

    カシメ部分からLLCが漏れていたので、ホルツの漏れ止め剤を使用したのですが解決せず、アッパータンク交換となりました。 交換後の画像。 ラジエーターを下ろすのにコンデンサーも外したので工数かかってそうです。 ラジエーターキャップも新品になりました。 交換時走行距離:162,024km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月6日 15:59 オカ@ピンゾロさん
  • エンジンオイル、エレメント交換

    暖気でオイルを温めた後、上抜きで抜きます。キッチリ4L分抜けました。 ○オイルフィルターレンチ(65mm)でフィルターを取り外します。 斜め上に付いているので、オイルがブロック側面を垂れないよう使い古しのタオルを敷き詰めます。 タオルを押し込む際、遮熱板に腕を擦りまくるのでミミズ腫れでちょっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月23日 15:44 オカ@ピンゾロさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)