トヨタ レジアスエース

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

レジアスエース

レジアスエースの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レジアスエース

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • いつになるのか?できるのか!?『アウターバッフル』~その2~

    手持ちのトリマーに、円切り用の冶具を 自作取り付け。 それから、100円で売ってた端材 (パーティクルボード)で、即席作業台 を・・・。 練習がてら一枚切り出してみました。 が、、、寸法ミスった!(^^ゞ まぁ、ゆっくりやります(笑)。 打ち抜いたおかげで、 少々は音が前面に抜けるように なったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月14日 18:37 ウインズ号さん
  • いつになるのか?できるのか!?『アウターバッフル』

    いきなりブチ抜き完了(笑) さて・・・! 昔から無計画なもんで、いつ完成するか わかりません! とりあえずグリルを抜いてみました。 ドリルとカッターで地道に。。。 手の平が痛い~(~_~;) とりあえず、MDFとトリマーは持ってるので、 これからゆっくり、ごくゆっくりとリングバッフルを生産しようか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月13日 21:06 ウインズ号さん
  • いつになるのか?できるのか!?『アウターバッフル』~その3~

    左右3枚ずつリングを切り出し、 木工ボンドにて貼り付け。 一番上だけ、わずかに上方へズラし! それは・・・フロアとのクリアランスが あまりにもないので・・・・・^^; ホントは、ドリンクホルダーポケット にまで上げた方が、音的には良いんで しょうけど、 とりあえずこのままススメてみます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月20日 21:27 ウインズ号さん
  • DOPナビいつでもTV化〜♪

    久しぶりのクルマ弄りです〜(^^) 我が家のナビはDOPナビなので、お馴染みの いつでもTV化します(^^) ヴェルファイアの時と同じですね〜 まずパネルをパコっと外します〜 ナビ裏の5ピンのコネクタを探して 外します。 黄色の線がパーキング線 黄色から4番目がテストモードだったと思います。 コネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月1日 18:45 こはぼうさん
  • Dピラー スピーカーベース作ってみた

    あんまりにもDピラースピーカーキットが高かったから 汎用パーツ集めて作ったった 材料費は1万以下

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 17:37 祐之助さん
  • リヤスピーカー加工取付

    この後、ベッドキットを作製するのでリヤスピーカーの位置を変更。 サイズは大きいとロッドホルダーに当たるので小さくて安い物を購入。 サイドの内貼りに取り付けても良かったが、天吊りの方が邪魔にならない事を考慮して加工する事に。 ロッドホルダーの時と同じく天井にメスネジ作製加工を施し、スピーカーのステー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月23日 14:40 alfonthさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)