トヨタ レジアスエースバン

ユーザー評価: 4.19

トヨタ

レジアスエースバン

レジアスエースバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レジアスエースバン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • レジアスエース フロントスピーカー交換

    交換前の純正スピーカー。 やはりショボいですね。。 ウィッシュに付けていたTS-C1710Aを取り付けました。 インナーバッフルはウィッシュのは使えないので新しくカロッツェリアのハイエース、レジアスエース用のを購入しました。 取り付け前の仮接続音確認。 まだ使えました。 純正と違い良い音^ ^ 純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月31日 19:13 おたけぽんさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    最近、ドライブレコーダーを付ける人が増えているようですね。長距離が多いわがスプエース号にも付けてみました。 まずは本体の位置決めですが、視界の妨げにならずに中心に近い所ということでルームミラーの左側に設置しました。 機種はいろいろ検討した結果、コムテック(ZDR-015)のリアカメラ付きタイプを選 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月12日 18:04 スプエースさん
  • 思い立って3ヶ月。リヤスピーカー取り付け&遮音作業

    バン のワイドスパロンにはリヤスピーカーがありませぬ。 ワイドスパロンをググっても天井にスピーカー取り付けは見つからないので覚悟を決めてチャレンジしました(笑) コンポにリヤスピーカー出力があるのに使わないのは勿体ないが、事の始まり。正月休みを利用してと思い作業開始・・・したものの結局終わらず夜な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月5日 03:09 ACE88さん
  • フリップダウンモニター取付

    ハイエースにフリップダウンモニターを付けてる人を見ると、アルパインのものを付ける人が多いようだが、私はカロにした。 何故ならカロの方がゴツい土台が要らないからトータルで安価だし、カロの方がスタイリッシュに付くのでルームミラーの視認性も良いのかもと思ったからだ。 (結果的には思ってた以上にディスプレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月8日 00:49 ak@さん
  • スピーカー交換

    純正から交換です 純正は軽量です(*'-'*) 以前デッドニングした吸音スポンジがかなり湿ってました。 スピーカーがグチャ02にヤられる前に雨傘取り付けました(*'-'*) すんなり交換です 適度に慣らします(*'-'*) 100時間も待てない笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月11日 00:43 vansさん
  • リアスピーカー交換

    ハイエースは3型からリアスピーカーが小さくなったみたいだ。 リアスピーカーの音は、後ろに座っている人は解るかもしれんが、運転席に座ってる俺にはまったく必要ない。 必要ない、必要ないのだが、何か気に食わない(ーー;) 何故に3型から小さくなってるんやボケェ( ̄Д ̄)ノ トヨタさん、そんなところでケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月10日 01:42 ak@さん
  • 今さらのスピーカー交換

    なんとなく思い立って、スピーカー交換開始。 定番のインナーバッフルキット購入。 ドアインナーのネジ3箇所を外して、パチパチっとインナーを外します。 初めてだとドキドキですよね。 リベット止めの純正スピーカー ドリルでリベットの頭を落として純正スピーカーを取り外し、インナーバッフルを固定します( ´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月2日 20:48 ACE88さん
  • リアモニター移設

    リアモニターの取り付け位置が低く、 三列シートからみえにくいことがわかりました。 自作したヘッドレストが視界を遮り、子供の目線 だと絶望的。 移設用に3Mの業務用両面テープを購入しました。 モニターの裏に両面テープをはり、取り付ける だけですが、モニター裏は平でないため、金属ステー を張り付け、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月3日 09:11 bscc_limitedさん
  • フロントスピーカー交換

    純正の音があまりよろしくないので、スピーカーを交換することにしました。スピーカーを変えるだけでもかなり良くなる事は経験済みなので。 で購入したのがこれっ! アルパイン STE-172C!コアキシャルタイプ アルパインのセパレート系は、そこまで音にこだわっていないので今回やめました。 Amazon ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月15日 19:47 ak@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)