トヨタ レジアスエースバン

ユーザー評価: 4.2

トヨタ

レジアスエースバン

レジアスエースバンの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レジアスエースバン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • 防音遮音施工2(遮音材投入)

    リヤスピーカーの音が悪い。DSP等でサブとして使う分には良いが、 再現能力が著しく低いです。 ハイエースバンのボディは、なんの飾りもなく鉄板一枚。 フレームの間隔が広いので、パネルサイズが大きく、増振効果も あり、非常に煩いです。 ボードの裏にニードルフェルトを適当に詰めていましたが、 遮熱効 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月26日 07:43 bscc_limitedさん
  • レジェトレックス貼ってみた

    レジェトレックスが写ってませんが 1000mm×500mm をネットで買いました! 簡単な工具とこんなツールでスタート 初の内張り剥がし★ 最初のネジ3本が一番苦戦した(-_-;) ボロドライバーしかなかったからですが。。 ブチルもビニールも無いんですね★ リベットは、マイナスドライバーとニッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月4日 21:14 BK-Kenさん
  • ドアデッドニング

    純正スピーカーの音があまりにも酷いのでずっと我慢ならん時間を過ごしてきました。  さてどこまで良くなるのかワクワクドキドキです。 ていうか、この内張りがいきなり手ごわそうですがw 寒いのでオーバースライダー下げちゃいますねw 意外と簡単に剥がせました、どこも壊していないですよ。 内張り剥がした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月22日 18:20 ふりむけば⊂(`・ω・´)⊃さん
  • ルーフ遮音第一弾

    サードグリップのベース取付けで、リアのルーフライニングを取ったら天井に情けない物がぶら下がってました。 エプトシーラー貼っときます。 フェルソニは高すぎて手が出ません。 前側は時期を見てやる予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月23日 21:48 syogoukiさん
  • スライドドア遮音

    内貼り剥がした状態のスライドドアです。穴を制振シートで塞げば効果UPなのは分かるが、非常に面倒くさくなるので、防水シートはそのままで内貼りで対応します。 でかいフェルソニをべった。不足部分はエプトで代用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月11日 00:01 syogoukiさん
  • デットニングに挑戦してみました。

    家庭用の遮音シートをブチルテープで貼ってみました。 とりあえず、運転席側のみやって走行してみたしたが効果は???です。若干静かになった気がする程度なのでフェルトを購入して貼るつもりです。何かいいアドバスあったら教えてください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月30日 13:20 レジケンさん
  • デッドニング手直し

    リコールに出す前に運転席下のシンサレートを取ったので、敷き直します^^; 助手席もコンソールboxも撤去しました オトナシートです シンサレート2枚重ねです アルミテープはヅレ防止です 内装に吸音、遮音のスポンジみたいなのが貼ってあります。 今回はここに追加で吸音、遮音のスポンジ貼りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 22:47 vansさん
  • 防振対策??(防音対策??)

    今日も勤務時間内の作業です!! これが、今回使っている防振シート。 ただ同然の入手です! このシートを、はさみでチョキチョキ・・・・ 適度な大きさに切り、裏面に両面テープを張り、 後は、ボディに貼っていくだけ!! あー、お手軽!こんなもんでいいのかなぁ??? まるで、腰を痛めている自分の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年10月28日 20:00 らいだぁ~さん
  • デッドニング(スライドドア編)

    内装パネル外しが面倒そうだったので、後回しになってましたが、 あるモノを落札したことで やることにしました(笑) 右サイド 内装パネルをなんとか外してみると‥ なにやらメカニカルな‥(笑) 制振材貼るスペース以外と少ないです(汗) そんなに貼ってないと思いましたが、スライドドア重くなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月29日 00:04 よねきちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)