トヨタ ラッシュ

ユーザー評価: 3.82

トヨタ

ラッシュ

ラッシュの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ラッシュ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ウーハー取り付け

    トランク左横にKENWOODのウーハーを取り付け。 プラス電源はパッテリーからマイナスは車載工具のとこから取りました。 ワット数は忘れました(^_^;) なんか寂しかったのでLEDをペタペタ( ͡° ͜ʖ ͡°)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月17日 20:38 素人弄りマンさん
  • フロントスピーカー交換 (2)

    フロントスピーカー交換(1)からの続き。 純正スピーカー取り外しは端折ります(撮影するのを忘れた…)。 インナーバッフルボードを固定。ボルトは付属のものではなくステンレス製を使用。 スピーカーの背面になる場所にエーモンの制振吸音材を貼り、ネットワークは今後触る予定がないのでスピーカー背面の直下の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月3日 05:57 車のなかの虫さん
  • フロントスピーカー交換 (1)

    初めてラッシュに乗ったときから気になっていた音の聞こえづらさ(音が悪いとも言う)を改善するためフロントスピーカーを交換。 ツィーター取り付けなどの工作が面倒にかんじてコアキシャルトレードインで妥協した。 まず下準備としてバッフルボードの穴開けと簡易的な傘(クリアファイルを切ったもの)を装着。傘は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月3日 05:43 車のなかの虫さん
  • リアスピーカーを交換してみよう!(笑)

    リアドアのスピーカーを交換してみました。 同じRush乗りの方の整備手帳を参考にさせて頂き、ドア内装パネルを外します・・・ 手順は ・窓の後ろにある三角カバーを外す ・ドア取っ手の化粧カバーを外す、下側に工具を差し込む口が付いている。 ・ドア取っ手(2個)、ドアノブ(1個)、アームレスト(1個) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月17日 22:28 まつ27さん
  • TVキットとUSB電源取り付け③

    ヒューズボックスから電源取り出し、先ずはトレーボックスを外し確認。 トレーボックスの横に張ってあるシール確認して 15Aのフロントのソケット、右の一番下から電源取ることに これに交換 電源取り出し完了。 USBポート SY-A5 を設置、電源配線、アース、ナビにつなげたUSBに接続、トヨタ専用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月29日 22:55 ぴぃ@さん
  • TVキットとUSB電源取り付け②

    内張り剥がしで、パネルとりました。 変てこなボルト、ばらせない? グローブボックスの説明書の袋の中に、工具ありました。 ひと安心。 ナビ取り出し成功 裏面はこんな感じ TVキットコネクタとそのアースはナビ横金具のねじに止め USBは、茶色のコネクタに配線、位置が左上赤、左下白、右上黒、右下緑 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月29日 22:27 ぴぃ@さん
  • TVキットとUSB電源取り付け①

    中古で付いていたナビ NHZD-W62G フルセグが付いていますが、走行中写らないのと、折角USB接続できるのに付いていなので追加する部材調達。 いろんなHP見て注文 amazon 907円でTVキット調達 USBポートは、槌屋ヤック 電源ソケット アクア専用 USBポート SY-A5 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月29日 21:52 ぴぃ@さん
  • ツィーター取付加工

    仕事の環境が変わったので気分転換にツィーターの加工をしてリフレッシュ。 毎日30分~1時間程度の作業なので全く進みませんw 角度を決めて裏側をホットボンドで固定します。 穴を開ける位置をもうちょっと考えるべきだった( ´,_ゝ`)スコシコーカイ ツィーター本体を養生します(´ 3`) そしてパテ埋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月18日 00:08 ね こ ぜさん
  • ツィーター取付(仮)

    たまたま友達がピッタリサイズのホールソーを持ってたので勢いでやりました(´ 3`) 現状、はめてるだけなので配線も何もしてませんw 時間がある時に少しずつやっていきます(´ 3`) bop_styleさんありがとうございますm(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月9日 22:29 ね こ ぜさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)