- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- SAI
- カスタム情報
トヨタ SAI カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
トヨタ SAI をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるSAIオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

ちゃとらさんのSAI
SAIのおすすめカスタムパーツ
SAIでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
SAIのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでSAIのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
Clarisse フロントバンパー ナンバーベース&牽引フックカバースムージング加工
ある方が乗っていたSAIのナンバーベースのスムージングに憧れ、私は色分けも兼ねてやりたいと考えてやりました。
そうしたら、ついでにエンブレムレス加工もやってみたいとショップの方からお願いされ(笑)
むしろ気になるやんと。それでこうなりました。
今回はナンバーベースのスムージングをすることによって発見したメリットの話を。
普段はナンバーを特許申請中モノ(笑)のある方法で装着しているので ... -
LX-MODE LXカラードフロントバンパーガーニッシュ
納期は1.5ヶ月でガンメタ色を選択。
ネットで見かけて以来、気になっていたのですが、走りに関する部分の改善が最優先だったのでようやくの取付となりました。
商品の品質は非常に高く、寸法もピッタリで仕上げも完璧です。
さすがディーラーでも扱っているだけのことはあります。
全く違和感は無く、社外品感すら感じさせません。
FRP製で柔軟性も有りますので、しっかり仮組して位置確認してから貼り付ける ... -
LX-MODE フロントバンパーガーニッシュ
【総評】
メーカー品並みに、きちんとフィットします。
【満足している点】
なかなか目立ちます。レクサスみたいになりました。
【不満な点】
牽引フックの穴とカバーのサイズが…
約8年前、前職でSAI(500L)とHSのドアアームレストの製造に関わっていましたが、その辺りの難しさは分かっていましたが、もう少し何とかならなかったのでしょうか?
で、星1つ減。 -
MUGEN / 無限 Front Aero Bumper / フロントエアロバンパー
純正バンパー装着時に感じていた走行中のフロントが浮く感じが全くなく、押さえ込まれていて高速走行も安定し、カーブでもフロントタイヤに力がかかっているのがよく分かります👍
SAIのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでSAIのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
トヨタ(純正) センチュリー純正ホイール
まさかのセンチュリー純正ホイールです(^w^)
純正ホイールといえど、結局はホイール欲に抗えなかったです(笑)
サイズは16インチ 7J +45ですので、
ホイールスペーサーが無いと215/70R16というSAIには規格外なタイヤではボディーに干渉してしまいます。
当時はラリーカールックを目指していたのもあり、このホイールをOZレーシングのあのホイールのカラー「ダークグラファイト」の様な色と ... -
Weds WEDS SPORT WedsSport SA-20R
夏タイヤ用のホイール来た~~~~♡٩( ''ω'' )و
・・・っと言っても
冬用と同じSA-20Rなんですけどねwww
(どんだけこれが好きなんだよ。。。)
ほんとはぐの~~しすが欲しかったんですけど
深リムの2ピースや3ピースは
大口径じゃないと似合いませんし、高いし^^;
冬用は16インチですが1インチだけUPして
17インチの7.5じぇじぇじぇ~い♪
大きく ... -
5ZIGEN FIRE BALL
正しくはFireBall 6Sという型番だと思います。
SAIのホイールは前期のG、後期のGヴィオラは純正18インチで、それ以外は純正16インチです。
何故17インチがない?🙄
実際3ヶ月乗ってみて、16インチでは見た目的に頼りなく18インチでは乗り心地が著しく悪化…というやつです。
ローダウンしたからよけいにね😓
で、そろそろ我慢できなくなり17インチに履き替えることに💦
諸先輩方の ... -
トヨタ(純正) SAI 純正ホイール
外径18の幅7J、インセット39です。
やはり、上のグレードには憧れてしまうもの。
グレードはS Cパケだけど、Gにメーカーオプション設定されている18インチホイールを装着しています。
(メッキドアモールも付けたし、いよいよこれで、社外ナビを見ないとグレードの判別が難しい怪しいSAIになってきました)
ヴィオラというグレードが装着しているホイールではないので、塗装部はシルバーです。
ヴィオラ ...
SAIのフロントリップ・ハーフスポイラー
SAIをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
AERO WORKZ カーボンフロントスポイラー
モデリスタのエアロは永遠の憧れ!
しかし、高くてとても手が出せません。
という訳で、お手軽な社外エアロ(リップスポイラー)を取付けました。
私が取付け作業を行った訳ですが、、、チリが合わないのです。
仕方なく、ややバンパーとの隙間を許容いたしました。
ボディ同色も構想していたのですが、仮合わせの段階で、白いと隙間がよく見えてしまうと予想...。
そんな事もあり、ブラックのカーボン柄のまま取付 ... -
トヨタ(純正) フロントスポイラー
SAIのエアロ装着しているグレードに付属するフロントハーフスポイラーをオークションで入手しました。
SAIの前期型は社外エアロはほぼない状態の為今回入手したフロントハーフエアロ貴重な存在になります。
中古でありましたがエアロの底はガリ傷ありますが全体的に綺麗です。
他パーツ購入して抱き合わせで装着しました。
あとはリアを探したいのですが中々見つかりません…笑 -
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー
【再レビュー】(2017/10/11)
SAI後期のエアロの定番ですね(^^)
他の人と同じなのが嫌な自分・・・
ビミョーな変更点の詳細です(^^)
変更① 中央の“MODELLISTA”のエンブレム部のスムージング
変更② メッキプレートが付くフェイクダクト部分の塗装色を標準の202(ソリッドブラック)から“LEXUS”純正の223(グラファイトブラ ... -
TRD / トヨタテクノクラフト フロントエアロスパッツ
フロントにアクセントが欲しくてスポイラーを考えました。
本当は純正スポイラーが一番まとまっていて嫌味も無く惹かれましたが、
穴開けなどの加工が必要なので躊躇してしまいました。
そこで一番無難、というか無加工でいけるTRDのフロントスパッツに決定。
しかしTRDからは黒、白、パールしか純正色は出ておらず…
車屋さんと相談して黒を注文し、アクアマイカに再塗装を実施。
工賃 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ SAI 禁煙車 純正ナビ ETC Bluetooth クルコン(岐阜県)
139.9万円(税込)
-
トヨタ プリウスα 純正8型ナビ バックカメラ ETC LEDヘッド(宮城県)
192.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(三重県)
276.1万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 元弊社デモカーブラックレザー全周囲カメラ(大阪府)
421.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
