トヨタ SAI

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

SAIAZK10

SAIの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - SAI [ AZK10 ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • 参考までに

    リアは8.5J+28 これ位のクリアランス リアは今迄当たった事は無いです。 フロントは8.5J+45 225/35R20で今の車高だと右折時にマンホール踏むと当たります まぁ・・・ゆっくり走れば当たりませんがw 直進時はめったに当たりませんが、高速でフルバンプすると、インナーのどこかに擦る事は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月1日 16:55 随想さん
  • 現状でのツラ具合2

    春位にも書きましたが、ちょっと微妙だったので書きます。 デイーラー曰く左前輪だけはみ出してるっぽいです(笑) もっとも、入庫禁止になるレベルではなく 通常の年検は問題無く受けられてます。 ただ、車検は微妙な感じらしいです。 右前 問題の左前 リア リア SAIの場合フロントに関しては、買いやすいサ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月5日 15:44 随想さん
  • フロント車高調整

    ホイールを変えたことにより、微妙なツライチ加減… このままではD入店拒否されてしまうので、車高を下げることにバッド(下向き矢印) 出荷時の推進値…約ー45mmでしたが更に約ー20mm程度下げました。 けど… それでも入店は微妙そうな出具合です(汗)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年9月11日 20:38 すー@さん
  • [5]ホイールインチダウン・タイヤ変更

    タイヤの変更をしました。 Gグレードに標準の18インチタイヤでは振動でネジ緩むんじゃないかと思うくらい道路の凸凹拾うし、けっこうロードノイズも激しいので、このご時世あまりない(?)インチダウンを決行しました。無知の想像で、おそらく16インチまではダウンしても大丈夫とは思いましたが、乗り心地と外観的 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月29日 22:51 どっかでかけ鯛さん
  • WORK グノーシスGS1 20インチ

    段リムタイプのマッドブラックをchoice。 フロントにキャンバーボルトで3度、リアはキャンバーアームをワンオフで作成して約6度つけてます♪ 前後ブレーキキャリパーにブレンボ風カバーを付けてみましたww

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月8日 18:21 tomcat.さん
  • ワイドトレッドスペーサー

    15mm厚のハブ一体型にしました。 各社から出ていますが、日本製の、ハブ一体型をチョイス。 はめ込んだところです。 純正は60パイなので、装着ホイール用に73パイのリングを追加で 装着しました。 規定ナットを取り付けたところです。 トルクレンチで慎重に回します。 純正ハブボルトが24~25mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月15日 14:53 流星(ながれぼし)さん
  • インチダウン決行

    約40000キロ走行し、偏磨耗が激しかったので交換です。ついでに釘が刺さってましたげっそり 履いていた18インチが路面の凹凸を逃さずキャッチしてくれ、毎回同乗者にブーイングを喰らったのでこの機にインチダウンしました。 たまたま、プリウスαを新車購入した友人がインチアップするということでタイヤ&ホイールを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月24日 11:31 ユートさん
  • MICHELIN Primacy3に履き替え

    スタッドレスタイヤは16インチで… だったのですが、ようやく暖かくなりノーマルタイヤに履き替えが出来るようになりました。 選んだタイヤはMICHELIN Primacy3! いままでYOKOHAMA一筋でしたが、dBがなかなかモデルチェンジせず、MICHELINにしてしまいました。 便利なもので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月16日 17:23 ちゃとらさん
  • ④タイヤ交換 外し編【その①】

    通販タイヤを安く買って、1万ちょいで組み替えに出していましたが、以前よりやってみたかったタイヤ組み替えにチャレンジしました。 虫ねじ外し、エア抜き等の手順はタイヤ交換の動画が多く公開されているのでそちらをご参考ください。 ここでは素人がする際にポイントとなるところを紹介します。 まずは、タイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月8日 12:36 tetsuponさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)