トヨタ SAI

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

SAIAZK10

SAIの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - SAI [ AZK10 ]

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロントガラスへ映り込み防止

    GPSの受信状況が悪いので7インチモニターを右側に移動したが、フロントガラスに夜間は映像が映り込んでしまう。 これを防止するのにiPadのプライバシー保護フィルムを横方向に貼り付ける。 本来は左右から見えなくする偏光フィルムだけど横にする事により上下への光が制限される。 貼付後はこの通り映り込みは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月26日 22:29 DCM&VSAさん
  • パワーサウンド計画その壱

    だいぶ前にやったんですが、更新する暇がなく、 遅くなってしまいました(>_<) 計画とか何のこっちゃって方は、 まずあっしのブログを見てやってくださいw ではでは... 制振シートといえばレアルシルト! などと聞きますが、 今回の計画では、脇役の部品とかは予算を抑えて でもしっかり使える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月12日 21:58 ワルギリアスさん
  • インテリアパネルの軋み音

    例によって写真はありません。 パネルの外し方は色々なサイトに掲載されています。 最近ナビの取り付け部品内部と思われる箇所から”カシャ”という音が出るようになりました。走行中も段差を越える時など”カシャカシャ”と異音が出ます。 一度ディーラーで診てみもらったら、確かにリトラクタブル機構あたりから異 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月19日 13:03 SAI-papaさん
  • リア スピーカー交換 DDリニア・スピーカー【DDL-R170C】

    ALPINE 17cm コアキシャル2ウェイスピーカー DDL-R170C ¥17,500- ALPINE ハイブリッド・インナーバッフルボード KTX-Y171HB ¥5,500- リアからの こもり音・音割れが解消。 純正アンプ仕様なので最高機種のスピーカーに 交換しても性能を発揮出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月7日 12:34 Rutile☆quartzさん
  • トヨタ車用フロント2ウェイセパレートスピーカー交換

    アルパイン トヨタ車用フロント2ウェイセパレートスピーカー SXS-69S 価格 ¥21,800- アンプは純正ノーマルなので 普段使いのボリューム10以下では 違いが分からないかもしれませんが 自分は交換して良かったと思っています。 高音域が改善された。 Sグレードなので純正スピーカーが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月6日 12:30 Rutile☆quartzさん
  • ミラー3分割モニターが駄目なので7インチモニターに変更

    4インチモニターを付けていた所に設置 隣の純正モニターより少し上が出るけど視野には問題なし 4画面(パーツレビューに有り)にしたのでフロント左右とリア左とアンダーの様子が良く見る事が出来ます。 配線はメーターカバーの後ろにケーブル(少し太い)と同じ大きさの溝を入れて内部に引き込み。 車速センサーに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月5日 15:59 DCM&VSAさん
  • K'sSystem TV-077 取付け

    K'sSystem TV-077 カバーをはずして オーディオの裏返して コネクターをカチッと挿入して元通りにするだけ 完成。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月24日 12:41 Rutile☆quartzさん
  • 純正HDDナビにアルパインPKG-M800A取り付けました

    以前に映像出力ケーブルを純正ナビに挿入済なので、仮取り付けの報告となります。本当はフリップダウンがいぃ。。。 助手席ヘッドレストにモニターを取り付ける専用ステーを助手席用に調整します。 何かしっくりこなぃ。。。笑 ちょっと大きかったか?!…( -ω- ) ケーブルは、助手席後部のプラスチックカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月16日 15:52 mixさくらさん
  • フロントドアデッドニング!

    以前からやろうと思っていたドアデッドニング やっとやる気になりました^^; まずはドアにある3箇所のねじを外します。 ドアの部分に1箇所 ドアにはカバーがついてるのでそれを外さないと ねじは見えません。 ドアロック側に隙間があるのでそこに内装はがしを使って 慎重に外します。結構固いので力任せにや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月6日 23:50 若SAI乗りさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)