トヨタ SAI

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

SAI

SAIの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - SAI

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 高純度銅線6Nのスピーカーケーブルの効果は???

    逸品館というオーディオショップのオリジナルブランド、AIRBOWのスピーカーケーブルに交換しました。 こちらはOFCをさらに越える高純度の銅線を使用しています。 6Nともなると、かなり高いケーブルが多いです。だいたい1mで3000円超と言ったところでしょうか。 しかし、こちらはヤフーショッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月2日 12:57 ワルギリアスさん
  • 2連モニター

    ブログに制作中のを掲載しましたが5インチのモニターを4分割で使うと良く見えないので4.2インチを2連結にして作ってみました。 アクリルを削ったり貼ったり配線関係を全て直したりです。 簡易的な取付としてスマホ用ブラケットを使っていますが、駄目(動く)のでブラケットを自作しました。 アクリル板だけだと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月12日 17:00 DCM&VSAさん
  • パワーサウンド計画その弐

    サブウーファーとアンプが取り敢えず揃ったので、 今回はハイローコンバーターの取り付けと、 作動テストをしました。 残念ながら取り付け写真が無いですorz 完全に撮り忘れてるね(´・ω・`) オーディオデッキ御開帳~《*≧∀≦》 ... .....と思いきや、リアスピーカー交換するときに確認し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月3日 20:25 ワルギリアスさん
  • オーディオの設定、微調整がなかなか決まりません。

     最初の構想では、この写真のオーディオセットで音はうまくまとめられるはずでした。  実際に、これら機器の設置後、テスト音で設定微調整を幾度となく重ねこれで決まったと思っていました。  ------------------ ★ヘッドユニット:イクリプスANV-SZ04iW +追加パワーアンプ:カロッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月9日 17:45 イッテツガエシさん
  • パワーサウンド計画その壱

    だいぶ前にやったんですが、更新する暇がなく、 遅くなってしまいました(>_<) 計画とか何のこっちゃって方は、 まずあっしのブログを見てやってくださいw ではでは... 制振シートといえばレアルシルト! などと聞きますが、 今回の計画では、脇役の部品とかは予算を抑えて でもしっかり使える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月12日 21:58 ワルギリアスさん
  • SAI 静粛化計画^-^

    今回は前から気になっていたSAIのロードノイズの 静粛化をしえちこうと思います^^ 使うものはこちら 毎度おなじみエーモンの吸音材です^-^ 今回は3個購入です。 予算の都合上w トランクの内装をはがし、中を見てみると全然 吸音材などありませんw これではノイズが目立つわけです・・・ 外した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年4月10日 22:11 若SAI乗りさん
  • 若気の至りでDQNごっこw

    スーパーライブサウンドシステムを搭載しているSAI専用SDカーナビゲーションシステム。 そのままでもなかなかの高音質を体感できます。 しかし、私はクルマに乗る前、イヤホンはJVCに拘り、2万円もするものを購入したこともある過去がありまして、拘りはそこそこあるタイプの人間です。ちなみに、そのイヤホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月3日 22:22 ワルギリアスさん
  • スピーカーが高くある必要なんてなかった。

    まさに痛感しました! DLX-Z17PRO、ツイーターとパッシブネットワークは優秀で非の付け所が無いんですが。 ウーファーが、ちと私には無理でした(^_^;) インピーダンスが6Ωなので、アンプが弱いと低音が出ないです。 そもそも鳴らすのがキツいです(;´∀`) バイアンプしてみれば変化が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月19日 23:09 ワルギリアスさん
  • ナビ9年分の地図更新

    新しい愛車SAIのナビ、データを見たら2010年…。 2010年式なので、初年度登録から一切地図更新してないってことですね。 我が家は4年前に造成された住宅街で、当然のように地図上に存在しません(笑)。 てことで、ディーラーにて全更新しました。 もちろん、自宅が地図上にありました。 これから2年 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月24日 18:47 Bikiniさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)