トヨタ SAI

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

SAIAZK10

SAIの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - SAI [ AZK10 ]

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • センターカップホルダー部のカバー作成②

    その①からの続きです。 革調シートを張り終えたフタの上側パーツに下側パーツをボンドで接着し、乾くまでしばらくテープで止めておきます。 完成しました。前の部分に開け閉めのための取手になるでっぱりがあるのがミソです。 裏側です。カップホルダー部分には微妙な窪みがありますが、アルミパネルを使ったため平ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月14日 15:42 SAIBRIDさん
  • センターカップホルダー部のカバー作成①

    左右のエアコンダクトに折り畳み式のカップホルダーを取り付けたため、センターカップホルダーは必要がなくなり、フタを取り外して小物置き場としていましたが、むき出しなのが気になっていました。そこでフタを加工してカバーを作製することにしました。 まず小さなマイナスドライバーを使ってフタを2つに殻割りします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月14日 15:36 SAIBRIDさん
  • めざせ! クラウンHV!! vol.4

    シリーズも第4弾!! 今回はAピラー周辺助手席側 編です。 運転席側はレーダー設置の際についでに施工済みです。 改めて見ると、色々出来そうな空間です。 ダッシュボードの下には シンサレートが貼ってありました。 Aピラーをルーフ方向に覗いています。 エアバックが巻きつけてあったり 例の‘黒イチョウ’ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月19日 08:01 チチッさん
  • めざせ! クラウンHV!! vol.3

    とある知人から指摘されました。 「SAIのキックパネル、叩くと軽い音が響くよ」と。 と言う事で、静音化続行!!です。 左上方にプラの簡易ナットがあるので外します。 そうしたら自分の方に向けて引っ張ります。 上の方にクリップ1箇所とウエザーストリップの辺りに 勘合が1箇所です。 外してみると・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月25日 14:35 チチッさん
  • めざせ! クラウンHV!! vol.2

    vol.1で外したアッパーパネルですが 片方が10mmのボルトでもう片方(赤○)がクリップです。 外したら、室内に持ち込み作業します。 外したロアパネル・・・・・もう加工しちゃってますが 下側(ベルトのリール付近)にエプトシーラーを貼ります。 上側にシンサレートを貼ります。 直ぐ側をシートベルトが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月24日 13:00 チチッさん
  • めざせ! クラウンHV!! vol.1

    MyDの近所にちょっと前に新規OPEN!したトヨタ店で、 クラウンHVに試乗したのがいけませんでした。 SAIでの帰り道、ちょっとノイジーに感じてしまいました。 SAIは十分に静かな車なのですが・・・・・ アプローチは色々ありますが、私はここから。 ミニバン系でも、Bピラーの防音は効果があると聞い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月24日 12:31 チチッさん
  • フレックスフィルムでコンソールパネル木目化(失敗編)

    センターコンソールのカップ置きのカバーが内装 色と同一なだけで高級感とはかけ離れている のでなんとかしたいなぁと考えていました。 そこで今回 タニダ  PRONTRY フレックスフィルム ・エコノミーを購入。 早速、貼り付け施工開始です。あらかじめ 外しておきパーツ面の前後 左右3cmを目安に大き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月21日 00:48 やれんのーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)