トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

整備手帳 - シエンタ

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて1層目のガラス系被膜のガン吹きを終え 硬化の進んだ1層目に2層目のガラス系被膜を塗り込んでいき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 00:05 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 車検シール貼付(ΦωΦ)

    3回目の車検を実施してから1週間余り。 オートバックスさんへ新しい車検証と 車検期限表示シールを引き取りに 逝きました。 私の場合は法改正後、初めての車検なので 今回から貼る位置が異なります(°▽°) 悩んだ末にコチラにします♪ 地デジアンテナを避けながら、 あちこち当てがってみましたが、 意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月31日 09:43 なおまそさん
  • オイル交換 バッテリ交換

    いつものオイル リピートバッテリ ジャッキアップ 111531km もうボチボチです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 06:21 Tぞうさん
  • リアウインカー+バックランプLED換装動画あり

    YouTubeの7:45あたりから、 リアウインカーLEDを参考に、 ネット検索してようやく見つけた、 ファンレスLEDウインカー。 楽天市場 【保証付】新型 LED T20 シングル T20 シングル ピンチ部違い 対応 抵抗内蔵 ウィンカー用 LED バルブ SMD24連 オレンジ 12v ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 16:26 @さっとんさん
  • G-Funで天井収納

    先にパーツの方に投稿してたG-Funの天井収納作ったときのこと書きます。作業途中は写真撮ってないです。 初めてG-Funのパイプ使ったので、どんな感じになるかイメージつかむために、こんな感じの図面書いて、必要部品とパイプの長さ出しました。 G-Funのカタログもらって、あれこれ考えてるときが1番楽 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月30日 15:35 run'sさん
  • エンジン警告灯(P0500)

    エンジン警告灯が年明けからずっと点灯してましたが、みんカラを見る暇が無いくらい多忙過ぎて修理できずにいました。 最近少し仕事が落ち着いてきたので、やっと修理してきました。 ディーラーでは代車の用意が出来ないとのことで、代車の用意が可能な街の整備工場に依頼しました。 チェックランプを点灯させてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月29日 20:40 gaga-birdさん
  • 6ヶ月点検(オイル交換)12,996km

    プロケア10(28項目) タイヤ溝 4.8~5.0mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 13:25 星霜さん
  • ホワイトレター清掃(ΦωΦ)

    朝から生憎の霧雨状の雨模様(T_T) ここぞとバカリに計画を実行に イップス、あっ違った(°▽°) 移すワタス 泡の正体は(°▽°) カビ取りハイター(強アルカリ) 充分時間を置いて浸透した頃に ブラシで擦ります♪ 錆の元になる危険性がありますので 充分に水で流しましょう💦 運転席側リヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 11:13 なおまそさん
  • 備忘録

    オイルとフィルター交換 149,730km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月27日 18:15 y0uさん
  • PRS-D800取付♪

    先日取付したTS-HX900PRS同軸CSTドライバーの慣らしもぼちぼちいいかな♪って事で900PRS用アンプを大きくしてみました☆ GM-D1400からPRS-D800にバージョンアップです。 取付完了後に軽く試聴してみましたが、アンプの容量アップは全てにおいて音質向上してくれますね! 今ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月27日 15:50 900RS.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)