トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調・デフオイル・エアクリ・クーラント・サーモ交換!

    車高調取り付けました 10万km超おそらく無交換純正サスでしたので、乗り心地が良くなりました。 最低地上高は9.5cmでお巡りさんには怒られません。 天気が良い中のシート外しに次いでキツかった作業、トランクへの出し入れ… TEMSカバーが無いのが新鮮です。もちろんいちばんソフトに減衰力は設定ですw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 15:44 小林です/コマチさん
  • 車高下げました。

    気が遠くなる位のタイヤ脱着を繰り返して、とりあえずの基準値の車高になりました。 フロントフェンダーは巻きまくり。 リアはリム全周削れました😂 ガンメタのT5は綺麗だったのに… あっ、ナンバー脱着アタッチメント付けました。一応、USDM的なイベントではナンバー外しは礼儀みたいなモノみたいですし。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月15日 18:07 ソアラコさん
  • 車高下げます②

    さてフロント側を詰めてきます。 フロントは車検車高でネジ部110ミリ。 それを… 長くなるので割愛しまして 最終的には73ミリで。 例によってワイトレ入れてますが、 30ミリだとこんな感じ。 さすがにハンドル切ると嫌な音が… で仮でアジャスタータイプのワイトレで26ミリに変更して、まあ多少当たる位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 15:37 ソアラコさん
  • 車高下げます①

    リアからいきます。 車検前に下調べしてあったので、大体のあたりはつけていましたが… 車検車高 ネジ部で100ミリ 最低高90ミリあるって事は60ミリ落とせるね!という強気の理屈で… これが… こう🤫 ネジ部で40ミリ まあ、こうなります😂 思う様にはいかないから、素人のクルマいじりは楽しいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 11:24 ソアラコさん
  • 車検後のネガキャン・車高見直し③

    はい、続きます。 リアの車高調整後のデータです。 右リアにもう5ミリ入れるか? 左リアからもう5ミリ抜くか? しばらく走らせて馴染ンでから考えます。 しばらくは様子見にします。 馴染めば当然下がりますので(^^; フロントの車高調整後のデータです。 あと2ミリの差なので、コレで様子見です。 馴染ン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 17:39 10ソアラ まー君さん
  • 車検後のネガキャン・車高見直し②

    続きます。ネガキャンを入れれば当然ホイールごと外側にオフセットしますので、フロントのツメを折ります。色々調べるとフロントフェンダーは1枚物のため、フェンダーベンダーで折ろうとすると外側に延びたり歪みが出るらしいです。NOBさんにも叩いた方が無難だと言われましたので、フロントはハンマーと当て木で叩い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月16日 11:31 10ソアラ まー君さん
  • 車検後のネガキャン・車高見直し①

    車検も無事に通り、冬に購入しておいたネガティブキャンバーアダプターの取り付けを試みます。 また、前回の整備手帳にも載せた右リアのリムクラッシュを予防するために車高を改めて考えます。 低いければ低い程カッコ良いのは当然ですが、我が相棒のリアは入らないサイズを無理矢理入れているので、リムクラッシュ(た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月12日 19:09 10ソアラ まー君さん
  • 車検上がりの車高戻し・フルード交換

    ガソリンタンクの問題とヘッドライトの光量の問題を何とかクリアし、無事に車検を通しました。 うすら半年間、車検をズラした事になります。 2年に1度の儀式が終われば、車高を元に戻します。 (ドレが元なの???)(^ー^;A …ハブをごっそりバラす事自体、 超~めんどいワ~ (-o-;) この作業が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月29日 03:36 10ソアラ まー君さん
  • 車高調とホイール

    本日はようやく車高長と先輩からいただいたPIAAの19インチを取り付けです! 棒オクで落札したアルジェノン製のフルタップです🤟 フロントは上14mm3本と下の19mm1本です。 ほぼ全てのショックはこうですね! ただソアラはダブルウィッシュボーン機構なのでストラットをとめてる下のお皿(ロワアーム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月8日 20:58 おくちゃん@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)