トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高アップとタイヤ交換

    溝が本格的にやばいのとオイル交換でディーラー行くために車高戻し。 車高高い(;´∀`)やっぱ純正ホイールいいかも…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年11月13日 00:14 YO!っさん@30後期さん
  • フェンダーとタイヤが干渉してる

    以前から90キロ過ぎたあたりで右リアからザワザワ音が聞こえていた。 何かが干渉している。タイヤとフェンダーちゃうやろか? ヘタリのせいだと思ってオクで車高調買うたり、新品ショック買うたりして付け替えた。 これで干渉なくなるわ、と思い、中環を試走行。 しかし130キロあたりでザワザワ言うてる。 事実 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月17日 18:38 でる・オブ・JZZ30さん
  • 車高調整とややツライチ化

    タイヤを交換しました。 その時にタイヤ屋さんにリアフェンダーのツメを切ってもらいました(もちろん有料ですが)。 でホイールを外側に出せるようになったので、車高を落として、スペーサーをかませてツライチに近づけました。 フロントは自力でウォーターポンププライヤーでツメをひん曲げました。おかげで塗装が割 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月14日 21:42 モン太TTさん
  • フロント車高調整

    車高調整前の車高 隙間は小指が入る程度でつ こんな感じで…ってわからねぇ(謎 ってか汚ねぇ~(爆 ちなみにこれは右側です。 これが調整後です♪ タイヤにフェンダーが被ってます(#^.^#) 調整前 車体全体 調整後 車体全体 ツラ具合…ちょっと引っ込んじゃいました(汗 あと5~7㍉出せばツラにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2005年7月14日 17:31 そぅにゃんさん
  • 禁断の介護不要・・・

    実は普段いろいろ能書きたれてますが、ソアラの足回り交換ってしたこと無いんです・・・ っていうと他でしているみたいですが、ステップワゴンのリヤだけ交換してフロントは断念したという苦い過去もあったりします(泣 で、今回は暇はあるがお金が無い。という事でヘルパースプリングはずしに挑戦です!! まずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年12月12日 15:04 ソアラコさん
  • 後ろで干渉してる異音がする

    へたってるみたいっす。 もう6年モノやからね。 90キロ以上で走行すると発生するんですな。 で、右リアを5ミリ上げた。 すると今度は左から異音が。 というわけで左を2ミリ上げました。 ところで、うちの駐車場のワタシの隣にスープラが停まっとるやないの。 いつも軽やのに。 愛知から遊びに来たんかしら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月27日 23:01 でる・オブ・JZZ30さん
  • ついに車高調交換CUSCO→JIC

    京都はH師匠指導のもと、車高調を交換しました。 以前、リアを自分でトライしたのですが、クスコに比べてなんせ全長が長いのでサクッと交換できず、完全に取り付けを諦めてました。 10:30から始めて、ほぼ午前中でフロント取り付け完了。 途中、お約束の「ナットが緩まん」が発生しました。 業者による超強 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月4日 19:34 でる・オブ・JZZ30さん
  • TEIN HA

    購入した時の仕様から1cm上げました。 しかぁし! 試走した際、ホイールのロックナットをホイールにつけたまま走っちゃいまして、案の定、帰ってきたら、なくなってました(涙 それから30分探しまくって、ようやく発見しました~♪ リセッティング後のインプとして、足回りがしっかり仕事しており、ボヨッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月24日 02:41 ヒデきちさん
  • 4本出汁 製作記 その③ & リア車高調交換

    ジャッキアップ!! 取り外した砲弾マフラーです。 約9ケ月の短い間でしたがお疲れでした。 車高が低かったせいで、いろんな所に穴があいています・・・。 で、製作記①で作った純正改中間ストレートを取付けました。 ここで、マフラー製作は一時中断しリアの車高調交換です。 リアの左側が抜けたのでヤフオクで半 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年11月14日 17:29 アリゥーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)