トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • クラウン3.5アスリートキャリパー 取付

    3.5アスリートキャリパーを入手したので交換。 俗に言う、レクサスキャリパーね。 半分鉄のスープラキャリパーとおさらばです。 モノブロックのキャリパーは、超軽いっす! スープラキャリパー&ローター取り外し。 ローターセンター出しのスペーサー取付。 中古の為スペーサーが付属されていなかったので自 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年12月28日 11:32 たっしさん
  • UCF30セルシオ純正リアキャリパー流用交換

    CT9Aランエボ純正ブレンボを流用していたリアキャリパーですが、キーキー鳴いてブレーキダストが凄く、街乗りには不向きなのでブラケットをワンオフしてUCF30セルシオキャリパー+ローターに交換しました。 とりあえず付けてみただけなので中古丸出しで汚いですが後日塗装予定です。 試運転の結果は良好で、ご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月26日 20:48 twinturboさん
  • ブレーキ強化への花道 その③

    8台目ソアラと同時進行で ブレーキを触っていきます。 ランエ○キャリパーを仮付け。 中学校に入学する際に 『成長期だから どうせ すぐ大きくなっちゃうんだし 初めから大きな制服にしときましょうね』 ってな感じくらいの違和感ですね。 全然 サイズ合ってねぇ~( ;∀;) で、○ンエボのリアロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月6日 13:54 拓ボンさん
  • ロゴ入りパテ成型セルシオキャリパー装着

    ウレタンクリア塗装でツルツルな加工セルシオキャリパーを猛暑の中装着しました。 スーキャリのようなロゴ入りキャリパーに憧れること十数年、遂にソアラロゴの入ったキャリパーが装着されました。 ローターハット部も塗装したためローターが黒いです… 純正ホイール装着のため10mmスペーサーを使用しています。薄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月23日 15:01 twinturboさん
  • 長年使用してたセルシオキャリパーから80スープラの17インチ仕様のキャリパーに交換しました。

    セルシオキャリパーを取外して、スープラキャリパーに交換中です。 外したセルシオキャリパーとスープラキャリパーのピストンの比較、若干ですがスープラキャリパーのピストンの方が大きいようです。 ディスクローターを重ねて比較してみました。 参考までにディスクパッドの大きさの比較です。 キノクニのステンメッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月2日 20:07 エロ狼さん
  • セルキャリ

    20セルシオ用キャリパー導入しました。 オーバーホール、塗装済 パッドは新品。 ローターも20セルシオ用新品。 いつものO氏にお願いしました。 リアはシルバー塗装のみ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月19日 14:24 あにき35さん
  • 足廻り 色々③

    本日は 7台目ソアラから 8台目ソアラへのブレーキ移植です。 7台目ソアラキャリパーは 先日 ピストン、シール類、ホースを新品にしたのですが ブ○ンボ取付け予定なので 8台目に移植します。 マスターシリンダーカップの中にビニールを入れ ブレーキパイプラインを真空状態?にします。 水の入ったコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 05:13 拓ボンさん
  • 20純正セルキャリ交換作業

    装着前の状態(外観) キャリパー・ローター共にお疲れな様子。 キャリパー錆びてて、所々滲んでいるような。。。 久々にウマを出しました。 左右両方一気にあげた方がやり易いですよね。 ちなみに、この工具は、10年以上使っているな。。。 ご苦労様です。 さて、まずはローター部分的に錆びが出ていたので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2011年9月16日 14:39 ヒデきちさん
  • リアキャリパー・ローター大型化

    前からやりたかったリアの大型化をします。 純正で19インチ履くとガバガバでカッコ悪い… とりあえずキャリパーを外します。 17mmのメガネで力の限りをつくして固着したボルト外します。外したキャリパーはアームなんかに乗せてホースに負荷がかからないようにしておきます。 次にローターを外します。 ゴム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月7日 22:32 ノンター坊さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)