トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • GS FSPORTキャリパー+マークXG'sローター取付

    秘密基地にて作業開始。 もはや、やりたい放題w まずはジャッキアップ。 さようなら、3.5アスリートキャリパー(レクサスキャリパー)&ローター キャリパー&ローター取り外し。 LEXUSキャリパー流用ブラケット(1mmスペーサー含む)は使いまわし。 ローター比較 左:マークXG'sロータ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2013年1月30日 00:55 たっしさん
  • リアキャリパーJZA80スープラ化

    オークションで入手した中古キャリパーとDIXCELのPDローター。 作業はショップ予定。 取り付けしてみるとブレーキホースがスープラ用のままでは付かないらしい... 今まで付けていたステンメッシュホースはバンジョー部分が固着していたため山がつぶれ気味。なので新品に交換することにしました。 同時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月30日 22:36 とれの店長さん
  • ソアラSC430のブレーキキャリパー交換

    my次男が盆休みで帰省。 その翌日、 フロントブレーキを交換しました。 まずは 交換前のフロントホイール キャリパー交換と同時に ブレーキローターも 交換します。 画像は 純正ローターと セルシオUCF20 フロントローター対応ローターです。 一回りサイズが 違います。 センターロールアダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月12日 18:37 CCD-sanさん
  • クラウン3.5アスリートキャリパー 取付

    3.5アスリートキャリパーを入手したので交換。 俗に言う、レクサスキャリパーね。 半分鉄のスープラキャリパーとおさらばです。 モノブロックのキャリパーは、超軽いっす! スープラキャリパー&ローター取り外し。 ローターセンター出しのスペーサー取付。 中古の為スペーサーが付属されていなかったので自 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年12月28日 11:32 たっしさん
  • キャリパー・ローター強化

    最近スピスタ九州ではブレーキ強化が流行りの様なんです。 自分のソアラは走り系の車じゃないんで純正スリットくらいでいいや~ と、思ってましたが・・・・www Z32キャリパーに80スープラスリットローター ナイトペイジャーのやつらしい めぐりめぐって我が手元にたどり着きました それにして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年10月15日 23:23 グレート タイヤマン☆さん
  • 20純正セルキャリ交換作業

    装着前の状態(外観) キャリパー・ローター共にお疲れな様子。 キャリパー錆びてて、所々滲んでいるような。。。 久々にウマを出しました。 左右両方一気にあげた方がやり易いですよね。 ちなみに、この工具は、10年以上使っているな。。。 ご苦労様です。 さて、まずはローター部分的に錆びが出ていたので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2011年9月16日 14:39 ヒデきちさん
  • 21セルシオ、キャリパー、ローター移植

    ついにキャリパー移植しました。 加工箇所ゎバックプレート切断、キャリパー削り、ボルトを短くするくらいですかね(o^^o) 多分ボルトゎセルシオ用を使えば加工なしでいけるハズです(^O^)/ まだ画像がないんでまた撮ったらアップします♪♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月13日 02:33 翔@ソアラさん
  • 2系セルシオキャリパー、ローター、O/H後、取り付け

    中古キャリパーのオーバーホールから。4ポッドなのでピストン抜くのに手こずります。この一連の作業には、エアを使いました。コンプレッサーがある所で作業しましょう。 ローターは、荒めのペーパーで研きましょう。研き前と後です。 純正のキャリパーとローターを外し、バックプレートを加工します。白マーカー部をカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月3日 11:02 養生テープさん
  • セルシオキャリパー取り付け

    作業中の画像を撮っていなかったので取り付け後の画像で個人的に気になった部分の説明をしていきます。 まずバックプレートをカットしていきます。 私は金切ばさみでちょきちょきとカットしました。 かなりカットする面積が多かったと思います。 その後セルシオのブレーキローターを取り付けあたる場所がないかなど ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年4月10日 17:10 貧乏こあらさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)