トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 11年振りの公道復帰なるか? ⑨下回り確認 油脂類交換

    時が流れるのは早いもので、これをアップしている本日は2022年3月1日。 タイトルに「公道復帰なるか?」なんてありますが、2020年12月に車検とりました。 いや~、とんでもなく飽き性なもので、1回アップするのが止まっちゃうとなかなか再開しなんですよね・・・ それでも、頑張って再開しました! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月1日 00:46 3133さん
  • ワイドドレッド装着!

    協栄産業のワイドドレッド(F.25mm)を装着しました。(実際は付けて貰いました。) リヤは、20mmです。 横からはこんな感じです(比較画像なしですけど)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月3日 20:21 下図ちゃんさん
  • オートルブ パワーステアリング フルード交換 

    購入時から汚れが少し気になっていたのでパワステフルードを希釈交換しました 特にステアリングに異常は感じないんですけど気持ち的にね〜 (そもそも異常が出ていたらオイル交換では治らないですし) オイルはオートバックスで千円のオートルブの青い奴です ジャッキアップが面倒だったのでダンボールを3枚重ね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月20日 00:04 ゆうみかんさん
  • パワステラックエンド交換

    パワステにガタがあるのでラックエンドを新品に交換 交換後にねじ山が何巻あるかを合わせる為に写真撮っときます。 17万キロ 運転席側はブーツも破けてたので同時に交換 助手席側は1年くらいしか使ってないので再利用します。 今は運転席側に品番が統一化されてしまいましたが、昔は左右で違かったんですよね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月25日 22:00 GZ20-OSSAN-RP0 ...さん
  • バッテリークランプ交換

    大分錆が発生しておりました。 新品部品が出るとの事で、交換する事にしました。 部品番号 74404-14310 作業前 機能に支障はありませんが、錆は嫌ですよね… 作業後 自己満足が一つ増えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月28日 09:31 S45さん
  • ステアリングラックエンド(タイロッド)交換

    右フロントタイヤをゆするとガタがあった 約3年前にハブ一式を新品に交換しているので、原因はハブではない ということで、ガタの原因はタイロッドボールジョイント部分の消耗によるガタ 交換前にトーの暫定値を測定 作業は全てショップにて。 左にガタはなかったが、症状が出るのは時間の問題なので、左右交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 18:24 千葉chanさん
  • エアコンフィルター換えました

    車いじりはあまりしません。 なぜなら、ぶっ壊すから。www でも年季の入ったソアラちゃんは別。 コレ、内張りはがすんですね。 内張剥がすの怖いんですよ…( ˘•ω•˘ ) 内張剥がしあってよかった。 蝶ねじで固定されているところに、 きったなーいフィルターがございます。 Let's open! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月30日 20:59 ノートリアスB.I.Gさん
  • 我が家のスーパーソアラ号お腹を擦ります。

    我が家のスーパーソアラ号。お腹を擦ります。車検も通るし 極端な車高短でもありません。 フェンダーとタイヤは指2本じゃあやっぱり低い? マンションの出入口にマウンドがあります。 ホイールベースが長いからですかね。 触媒の遮熱板のツバが擦ってるみたいだけど。 分かりにくい写真でごめんなさい。 他の住 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月27日 18:52 秀Pさん
  • フェンダー内配線上げ 耳叩き

    フロントタイヤの偏平を変え外径を大きくしたためフェンダー内に接触する様になった為今回は配線上げと以前から気になっていた耳の処理を行なっていく まず初めに運転席足元から対象となるコネクタを4つ外す エンジンルームのブレーキマスターに繋がっているコネクタも1つ外した後にホイールとインナーを外す フェ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月30日 02:12 くろねこァ,、'`( °∀。 ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)