トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • セキュリティ ヴァイパー取付

    少し前にセキュリティを付けようと思いヴァイパーを購入していたのでGWに付けました。 安く購入したからか?取付・取説は英語とスペイン語で取付要領書も無く… 型式が違う資料が一枚入ってました。 どうしたものか。 何とか取付て、作動確認を行うとアンサーバックのウインカー配線が間違っていたらしく、普通にウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 14:13 ヒイさん
  • サイレン交換

    約10年間 使用している セキュリティのサイレンが ご臨終になりましたので 同メーカーのサイレンを ○○オクにて入手しました。 配線はそのまま使用できたので サイレンのみを交換しました。 旧サイレンより音量がデカい! (近所迷惑?) 旧サイレンは音量調節可でしたが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月8日 22:39 あにき35さん
  • 今さらそのネタですか?

    もう多くの方が装着してるはずのドラレコですが、前ソアラの時から今風の車内の雰囲気になるのが嫌で付けてませんでした。しか~し仕事で解体屋さんへ行くとコムテック製DENSO限定販売のDC-DR410が¥2500-で売ってたので即買い!SDは電気屋で¥500-で入手、この金額で付けられればお得かもしれま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 17:58 矢おいさん
  • ★カーセキュリティー VIPER 5901取り付け★

    今回はセキュリティー取り付けです。 自分の車がいつ、どこで、盗難、イタズラ、部品取りにあうかわかりません。しかも、いじってて目立つ車だとなおさら心配になりますよね!世間にはセキュリティーのダミーとかもありますが、つけるならちゃんとしたセキュリティーをつけようと思い、自分はVIPER 5901をつけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月17日 02:56 D's_motionさん
  • トヨタオートアラーム化

    以前よりセキュリティーがついていますがセキュリティーインジケーターをトヨタ純正に交換してダッシュ右側の空きスペース(キャップがしてありました)に取り付け。 ここに埋めるにはメーターを外してキャップがツメでとまっているので工具を突っ込んで外せます。 作動もばっちり純正風!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月11日 14:35 若たかさん
  • 40ソアラハンドルロック装着

    ホーネットのハンドルロックLH-3SR ※シートを前に出していないと長さが足りなくなります 2010以前の車には装着出来ないと記載ありますが40ソアラは装着可能でした 同じくホーネットハンドルロックLH-17Rは40ソアラには装着不可 ハンドルが縮む?のでとダッシュボードとの角度が合いません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 16:49 バスキャットさん
  • VIPERオプション取付

    この車両に元々付いていた年代物のバイパーが、現行リモコンの登録でとりあえず稼働するようになったので、一部オプションを追加してみました。 今回追加したものは、508Dフィールドセンサーと516Uボイスモジュールになります。(アップガレージで未使用品を購入しました) 定番の組み合わせですが、動作によっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月7日 02:11 regenceさん
  • 汎用キーレスユニット取り付け

    汎用のキーレスユニットを装着します。 配線は丸の付いた2ヵ所だけでOKです。  (左)ハザードスイッチ  (右)ドアコントロールリレー これがドアロックの配線図です。カプラーはオレンジ16ピンです。 まず運転席の足元のパネルを外します。パネルを外すと右隅にオレンジ色のカプラーがあります。 そのカ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2006年3月20日 11:39 麻須久さん
  • セキュリティインジゲーターを取付しました

    センターコンソールにこんな物を取付してみました。 以前に仕事用に使っていた100系ハイエースバンに取付する為ヤフオクで入手した物です。 接続は3本のケーブルをACC、バッテリー、アースに接続します。 キーをOFFにすると点滅し、ACCかONにすれば消えます。 それらしくする為に左右ドアのガラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月20日 04:10 pochiponさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)