トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドライト加工(*・∀・)

    1ヶ月に渡っての作成及び妄想によってついにヘッドライト完成しました(*・∀・) 例により作成途中の画像がありませんが……(。д。;)笑 やはり1番大変なのは,ヘッドライト分解ですね(oT-T) 自分はドライヤーで温めといろんな道具を使ってコーキング剤をはがしましたが,なんど心が折れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月6日 22:47 アクセラーらのさん
  • ブームは過ぎたん?ええやんドアミラーウィンカー加工取付(第2幕)

    続きです。窓枠の補強です。皮一枚で繋がってるところも(ヤバイデス)とにかくシリコン攻めで。(ドアミラーやってる間に乾きます。) 配線苦労しますね。ドアミラーの内部でウィンカーと結線しようと考えドアミラーの付け根から長い線(プラスだけ長く4mマイナスはドアでアース取れるので50cmくらい)モーターの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月11日 00:22 jj3244さん
  • やっと、完成しました!!

    以前から作業していたヘッドライトが遂に完成しました。 内容は Loビーム側 アテンザのHIDプロジェクターユニット移植 LEDイカリング装着 ウィンカーステルス球、LEDポジション球 クリアーヘッドライトカバー Hiビーム側 ガラス製ヘッドライトユニット LEDイカリング装着 一時はどうなる事かと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年10月14日 20:03 さん
  • イカリング

    プロジェクターを活かして、イカリング装着!なんかチェイサーっぽいような…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月15日 07:11 エアフロさん
  • 思いつきのLEDウインカー加工

    高圧洗浄で洗車をしていると・・・ ウインカーがポロっととれてしまったので クリアウインカーにしようと思って・・・ ・・・1万円以上するのでヤメました。 せっかくなんで LEDにしようと思い ¥500程でGETした 汎用LEDで工作してみようと思いつき・・・ ちょっと小さめにしようと思い・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月8日 19:54 あにき35さん
  • 中期フォグランプ HID化

    純正のバルブや配線は全て取っ払います。 防水カバーにホルソーでバーナーが通る位の穴を開けます。 配線を通してバーナーを固定したらカバーをつけて穴開けた部分をコーキングします。 一晩乾かして完成(* ̄∇ ̄*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月6日 22:59 КICKERさん
  • クリスタルからノーマルへ

    気に入って使用していた俗に言うクリスタルヘッドライトですがノーマルの方が良い気がしたんで 分解 ついでにウインカー部にホームセンターなどに売ってるシートを貼り付けてギラギラ仕様に 比較その1 レンズも綺麗にしたので中古のストックよりクリア感が有ります 比較その2 ウインカー部 若干ギラギラ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年12月10日 12:36 daidaiさん
  • ショップで色々やってもらいました。

    まずはこれ。後期テールなのですが、標準は下の段の一番外側のライトが点いてないのですよね。 せっかくだから点くようにしてもらいました。 もともと加工済みのテールをハーネスごとオークションで購入したのですが、レンズが割れていた為、 純正の後期テールをつけていました。 せっかくハーネスがあるので、もう一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月22日 22:16 白い空さん
  • ウインカー加工のその後

    いきなりこんな写真を出してしまいました。 以前ダイオード使用のウインカーを製作していましたが、色々と障害がありまして無難にブラックアウトということにしてしまいました。 ウインカーのレンズカバーにスモークのスプレーを吹いて取り付けただけです。 今回使用しましたスモークの塗料です。 一緒に写っている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月29日 17:59 白い空さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)