トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • エンジンマウント交換(80スープラ純正流用)

    フロント側のエンジンマウントの交換しました。 (なんせ20万㌔突破してるし、今まで無交換←たぶん) 実際に取り付けたのはソアラ純正でなく皆さん流用されてる80スープラ用です。 作業後は、エンジン位置が高くなりましたが新車時本来の位置なんでしょうね。 特に加工はなく取付けはできたようですが、整備 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年12月30日 13:24 Naka-chanさん
  • ヘッドカバーパッキン交換①

    もうすぐ車検なんで、悪いところはメンテナンスしておこうと前から気になっていたヘッドカバーパッキンの交換をしました。 最初にエンジン後方にあるステーのようなものを外します。 次にエンジンのカバーとタイミングベルトカバーを外して、プラグコードとダイレクトイグニッションを外しますが、ダイレクトイグニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月16日 19:12 ダイスケ♪♪さん
  • 水温センサー交換

    ゴールドに輝く新品の水温センサー。 装着されていた古いモノは付着物で真っ黒になっていました。 これで正確な温度情報がエンジンECUに送られます。 水温センサー品番:89422-30030 (根元にはめるガスケット(ワッシャー)も交換するならそれも注文) ガスケット品番:90430-12005 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2013年10月20日 19:00 rouge40さん
  • 1JZエンジンメンテ(備忘録②)

    ここからの漏れを解決します。 パッキンを交換します OCVバルブとストレーナーも外して掃除します 続いて カムベアリングハウジングからのオイル漏れです。 ハウジングを外して洗浄し、カムシールを付けます 完了。 続いて、ウォーターポンプも交換。 神が用意してくれた整備書をもとに 組み付け。 きれい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月23日 01:42 710Dひこさん
  • ヘッドカバーのオイル漏れ修理①

    ヘッドカバー周りのオイル漏れが酷いので交換することにした。 赤囲いのヘッドカバーパッキン、タイミングベルトカバーパッキン、画像には有りませんが、ヘッドカバー用ボルトのシールワッシャー、プラグホールのオイルシールも交換します。 プラグコード抜いて、インジェクターのケーブルを退かすためにコネクターを抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年10月21日 03:24 tkay0722さん
  • 重い腰を挙げて~カムカバーガスケット交換

    ソアラは車幅が広く、片手で体を支えながら覆いかぶさるようにしないとエンジンにアクセス出来なくてやりずらい。 思っていたより重症で、エンジンオイルが溜まるような状況でした。 カムカバーを外す前に、ウエス等で綺麗にしました。 御開帳~。 ガスケットリムーバ。 ジェル状の液体で、残ったシールパッキンがこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月7日 20:46 ヒーコさん
  • エンジン不調→プラグ交換

    またまたかなりおひさしぶりになりました。 今回…がっつり踏み込むとかぶって吹けないと言う症状が現れました。 ゆっくり踏めば高回転まで回るけど、がっつり踏むと吹けないと言う感じです。 まず点火系を疑いました‼︎ プラグの状態はあまり良くなく、清掃して試乗すると症状がほぼ改善されたので、プラグが原 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月15日 22:57 D's_motionさん
  • タイミングベルト交換②

    タイミングベルトとご対面! クランクプーリーはインパクトと昔作った自作ツールで緩めました! クランクプーリーの取り外し! こちらも昔作った自作ツールです。 無事に外れました。 取り外したタイミングベルト! 先日見ましたがとても27年物とは思えないほど良好な状態でした。 ウォーターポンプを取り外すに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月24日 11:46 よっぴ2さん
  • タイミングベルト交換③

    カムシャフトプーリー固定ネジをインパクトで外します! カバーを外します。 ようやくカムシャフトオイルシールが見えてきました! ウォーターポンプを取り外します。 ガスケットが残っていますので清掃~! スコッチブライトでゴシゴシ! キレイになりました! タペットカバーを外してビックリ! 超キレイ! 新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月24日 20:21 よっぴ2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)