トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ヒーターホース交換

    いきなり交換後の画像ですが、ヒーターコアからのリターンホースが二年前に冷却水ゴムホース類の全交換をしたときに生産廃止になっていて、交換を断念したのですが、汎用ホースで大丈夫そうなので、大野ゴムのL型ホース2本を使用して交換しました。 使用した部品は 大野ゴムのHH-3502 汎用ホース L型 2本 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年10月19日 14:08 twinturboさん
  • サーモスタット交換

    サーモスタット交換します❗️ ビリオンのサーモスタットです! 72度 まずはジャッキアップ! 冷却水を抜きます! 12ミリ二本外すとサーモが出てきます 交換したら 冷却水のエアー抜きして終わりです! 1時間ぐらいで終わると思います! 使った工具はこれだけです!

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月24日 16:52 かほぱぱさん
  • ラジエーター交換 ラジエーターを外す

    特に漏れ等はなかったのですが、ラジエーターのアッパータンクが茶色に変色していました。 消費税が8%になる直前にヤフオクでラジエーターは購入していたのですが、不具合がなかったことから交換しなかったのですが、今回は車検のメンテナンスついでに交換することにしました。 最初にクーラント交換の要領でラジ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月6日 23:41 ダイスケ♪♪さん
  • ラジエター交換

    画像は後にUpしますが本日純正のラジエターを交換。 交換手順・・。 ①助手席側をジャッキアップさせて体が入るくらいのスペースを作る。タイヤは外した方が良い。出来たら運転席側もジャッキアップさせると作業効率Upです。アンダーカバー・ロアホースを外す時に運転席・助手席 とジャッキアップしないとなら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2007年10月18日 17:46 かつまろさん
  • クーラント漏れ修正 VOL.1

    8月末にオイル漏れの際、見付けたクーラント漏れ。 これがどこかと思い、見てみたらここから漏れてる模様。 ※因みにこれを見るにはですが、スロープを用意し前輪に乗せ、後輪(助手席側)に輪止めをします。(←輪止めは、云うまでもないですが、車輪がズレ落ちない様にする為ですね。) そして下に潜りますが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月5日 01:11 T.eu-ki@結城 大羅さん
  • サーモスタット交換‼︎

    お久しぶりです、D's motionです‼︎ またまた忙しく更新できてなかったです( ̄▽ ̄) 早速ですが…今回はソアラのサーモスタットを交換しました。 悪くなったわけではなく、クーラント交換ついでに交換されてないだろうと思い予備整備ってやつですね‼︎ オーバークールならまだしもオーバーヒートし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月10日 08:13 D's_motionさん
  • なんちゃってVマウント 1」

    エンジンルーム 結構普通です。 ラジエターアッパーから少し にじみが・・・ よし、何とかしよう。 HPI EVOLVE サイドタンク アルミラジエター R34 GT-R用 よく冷えそうだ。 ヤフオクで安く買えた!! 取り付けが全く合わないので!? ダイスでねじを切る アルミにダイスって 簡 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年11月26日 20:58 GLATOMさん
  • トラスト インタークーラー取り付け

    純正インタークーラーとゴムホースがボロボロなのでトラストのインタークーラーを装着しました。フィッティングが最悪で物凄く時間がかかりました。 フォグランプ裏の部分です。絶対に干渉します。別にスペースが厳しいわけではありません。スカスカの部分です。フォグランプを避けるレイアウトにしていないのは設計ミス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月15日 11:06 twinturboさん
  • 冷却水ホース全交換(ヒーターホース)

    冷却水のにじみ漏れが気になっていたので、ホースを全て交換することにします。今回はヒーターホースまで。 ヒーターホースの構成。 4本のホースのうち、3本が欠品。 無いなら作るしかないですね。大野ゴム工業の汎用L型ホースを使います。内径Φ15.9 厚さ4。ホースクランプが写っていますが、これ使いません ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月19日 00:57 tkay0722さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)