トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ボンネットフード インシュレータ作ってみた! その2

    前に作ったやつは、粘着テープ部は剥がさず、そのままエッジ処理したのですが、熱で、エッジ用テープがビロビロになっちゃったため、2枚貼り合わせてちゃんとエッジ処理することに。 カットして〜 エッジ処理して〜 完成! 5mm+7mmで、計12mmでちょっと厚くなっちゃったけど、クリップ、カチッととまっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月22日 01:49 NaO@MZ20さん
  • パワーステアリングから異音

     パワーステアリングから異音が出るようになり、いろいろ自分で調べてパワーステアリングポンプがダメそうなので、ディーラーに持ち込んでリビルド品のパワーステアリングポンプに交換したら、異音は消えた‼️。  でも壊れた部品には23年間良く働いてくれましたご苦労様でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月20日 07:19 エミリー圭さん
  • ボンネットダンパー交換

    エンジンの作業中、風か吹くとボンネットに挟まれる事が度々あったのでボンネットダンパーを交換しました(^_^;) 運転席のダンパーだけでなんとかって感じでした(^o^;) オークションに新品のボンネットダンパーがあったのでポチっと❗(^_^) 新品に交換~(^_^) 以前よりかはマシになりましたがま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 15:01 ☆ひろきち☆さん
  • セルモーター交換

    冬場、朝一のスターターの回転が重いので リビルト品と交換。 ヤフオク品は某大阪のリビルト屋さんの 物(過去に何度も不良品掴まされた)ばかりなので、実店舗よりリビルト品 購入。 1G-Gはスターター固定ボルトにアクセスしにくいので苦戦0.5時間。 翌日、朝一の回転も良好! 後は燃料の残圧低下してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年2月17日 23:03 AEPAΣさん
  • JZX100用PowerFC 流用取り付け‼︎

    今回、パワーFCを取り付けました‼︎ ソアラ後期にはJZX100用のパワーFCを流用いたします。 コンピューターはポン付けです。 ですが、それだけではエンジンはかかりません。燃料ポンプが作動しないのです。 ソアラにはフューエルコンピューターがついていますので、それを無くした状態で配線を作り、燃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月23日 23:46 D's_motionさん
  • PSポンプ・A/Cコンプレッサー交換

    PSポンプが そろそろ限界のようで リビルト品に交換しました。 A/Cコンプレッサーも ゴリゴリ異音が発生してきたので リビルト品に交換しました。 車全体が老朽化してきてるので 交換すると他が歪んでいきます....。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月1日 23:38 あにき35さん
  • エンジンカバー グラデーション&レース塗装‼︎ 1

    今回、こちらのエンジンカバーを塗装しようと思い、普通じゃつまらないのでグラデーションとレース塗装をすることにいたしました。 まずこちらのカバーの表面を足付けします。 紙ヤスリでゴシゴシと… プラスチックのほうは表面がザラザラなのでツルツルになるまでしたら完璧ですね。 こういうプラスチック等 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月3日 23:42 D's_motionさん
  • オイルパン交換①

    特に問題はなく凹みも無いのですが、新品オイルパンの予備を持っているので交換することにしました。 簡単そうに見えて後側の鉄製のメンバーを外さないとオイルパンが抜けないので物凄く面倒です。前側のアルミ製のメンバーは残したままで大丈夫です。 オイルパン固定ボルトは左前から2本目だけ周囲が狭く外しにくいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月28日 20:43 twinturboさん
  • エンジンマウント交換

    エンジンマウントがヘタっているお陰でメンバーとキャタライザーが接触して変な振動と騒音と排気漏れを起こしていましたので純正より安いKAZAMA AUTOのSPLマウントを購入したので取り付けます。 これが接触している状態。 横から見てもこんなに下がっています。 外すもの外していざ交換します。 私はタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月27日 15:26 まぁっつさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)