トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 追加水温センサーの特性を調べますヨ

    オートゲージ 水温計 油温計 交換用 センサーをゲットしたので、特性を調べることに。 JPNバージョン 基準温度25℃では、だいたい10.0KΩ 写真は、25℃弱のところw 85℃では、だいたい、1.45KΩ サイトでB定数を計算すると、、 3430くらい。 NDHサーミスタに近しい特性がありま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月7日 00:29 NaO@MZ20さん
  • めーたー掃除

    メーター表示がくすんできたので掃除することにしました。 電コラが邪魔です・・・ やはり結構汚れていました(;一_一) ついでにキズついているパーツを交換しました(^○^) あれ?完了後の画像がない・・・(;一_一)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年8月17日 21:38 MAKOTO30さん
  • 電圧計

    この部分の一生使わないであろうツマミを利用しようの巻 とりあえずいきなり完成写真を載せときますw 外した部品はこんな感じになってますが、干渉する部分があるので最小限にカットします カットしました もちろん基盤も干渉します。 半分に切ろうか迷いましたが、ビビりなので切らずにやってみました ハンダ吸収 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月14日 18:34 りょうちん@JZZ30さん
  • ブレーキの警告灯を消そう!!

    LEDテールにしたら毎回テールランプの警告灯と言うか、メーターのディスプレイに『リアランプタマギレ』の文字が… ってことでセンサーを切っちゃいました(笑) やり方は、トランクの内張りを外して右側に着いてます。 奥の方にあるので引っ張り出してきます。 コイツですww 切っちゃいます♪ これで完了!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2012年8月16日 09:43 N.C STYLE@10番ナベさん
  • デジタルメーター白色化

    ソアラを買って、約一年。 ずっとやってみたかったデジタルメーター白色化。 先日、静岡に遊びに行った際、ケンさんとお会いして、 白色化に必要なフィルムを譲っていただきました。 折り紙のフィルムではなく、舞台照明用のフィルム。 よし、あとは作業するだけ。 しかし、メーターの外し方が調べてみ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月8日 11:12 まさと@SOARERさん
  • スピードメーター清掃&美白?

    スピードメーター内を清掃する為にまず分解。 しかしただ清掃するだけでは勿体ない(?)ので、うっすら緑っぽいメーターの文字を白くしてみようと試みることにしました。 まずはデジパネについての豆知識。 ソアラのデジパネ表示部はVFDを使用しています。VFD発光部は一般的に緑色が使われ、色付きのフィルター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2007年7月8日 20:22 takaくんさん
  • デジパネの電解コン交換!

    まずは、VFD側 外したコンデンサ 次はメイン基板側 外したコンデンサ 交換後のVFD側 メイン側のコンデンサ C2 25V 47μF 85℃ C5 35V 33μF 85℃ C7 35V 33μF 85℃ C9 16V 470μF 85℃ (トリップメータのコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月4日 14:28 NaO@MZ20さん
  • スピードセンサー分解

    現状たまに調子悪くなる速度計 車検の時に不調になると困るので スピードセンサーを探してましたが デーラー=撃沈。 解体屋=ミッションごとなら出るよ・との事 やはりオクを監視するしかねぇ。 出たっ!購入。 ソアラ用とのことだが・・ 品番を示すラベル等は貼付なし。 DENSOの文字はキャストされてる。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月18日 13:06 セトノソアラさん
  • メーターをsc風に改造動画あり

    SC用メーターを購入し取り付けはしたものの燃料計が動かない……同じ症状の方がいらっしゃったものの調べても解決策が出てこない…… なら自分で作っちゃえ!ということでSC用パーツもちょくちょく取り入れ、LED基盤も放熱のことも考慮し一から作成。 エンジンオンで針点灯、3秒後にパネル点灯となるように遅 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月26日 00:06 #n51さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)