トヨタ スペイド

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

スペイド

スペイドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - スペイド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • フロントスピーカー交換 no2

    no1からのつづきです。 いきなり嵌ってますが、ダッシュボード切らないと入りません。(; ̄Д ̄) 左側も右側と同じように、借り着けして、音だし確認してから、配線の本着けをします。 やはり左もダッシュボードを切らないと入らないので、当たるとこを切って取り付け。 もしかすると、左右反対につける ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月14日 14:43 daiQnoshinsanさん
  • ナビ移植

    いきなり取り付け終わってます。。。 前車ヴィッツから移植です。 ラジオのアンテナが、変換コネクターが必要だとは思いませんでした。しかも、アンテナ電源をつながないと、ブースターが付いてるらしく、受信感度が悪いです。 これは、ヴィッツの車速カプラーです。参考まで。 スペイドも同じ配線で大丈夫でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月18日 17:16 daiQnoshinsanさん
  • サブウーファー取り付け

    3代目のスペイドに移植しました。 Carrozzeria TS-WX11A です。 スペイドはスピーカーが10cmなので、低音が期待できません。 取り付け位置は、運転席の下にマジックテープをスピーカにいっぱい貼り付けて取り付けました。 電源は、バッ直ではなくナビ裏の常時供給線から取りました。 (助 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月10日 22:00 北斗神拳さん
  • フロントスピーカー交換

    フロントスピーカをCarrozzeria TS-F1020に交換しました。 スピーカーカバーの内側のリングが出っ張っているので約6mmほど切り取る必要が有ります。 例によって、作業に夢中で作業中の写真は有りません。 交換後です。 やはり、純正スピーカーより良い音ですね~。 (ナビと一緒の作業なので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月10日 21:44 北斗神拳さん
  • Carrozzeria AVIC-MRZ099W 取り付け

    Carrozzeria AVIC-MRZ099W を取り付けました。 作業に夢中で、作業中の写真はありません。 スペイドは、下調べで「ナビレディパッケージ」を注文しておりました。 AVIC-MRZ099W はトヨタ車には標準添付品のコネクタ類で、ステアリングスイッチが使える様になります。 また、バ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月10日 21:33 北斗神拳さん
  • ナビ取り付け

    オーディオレスで購入したのでがら空き です。(^^; 枠と取付けステーを外し配線を取り出し購 入しておいた取り付けキットを使い配線を 繋ぎますます。 ステップワゴンで使用していた三菱MZ- 03Ⅱを取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月8日 12:33 hisa_Hさん
  • 走行中テレビ視聴キット取付

    ※セキュリティに関する文章など一部を削除・修正しました。 買っておいたテレビ視聴キットのこれの取り付け作業をした。写真はこないだのものを流用。 ナビ周り弄るの久しぶり過ぎて忘れてしまったついでに写真も取り忘れ。 なんとか取り外して1のキットをかまして元に戻してとりあえず停車状態でナビ/テレビが映 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月3日 16:48 kolonvesさん
  • テレビキット(笑)取り付け

    走行中にTVを見るので、用意した世界一安い(ゴミ)TVキット(笑) ここに、さっきのコネクタを挿入します。 スペイドはピンク(パーキング)をカットし、とさっきの配線と結線してアースに共締めします。ちなみに水色(車速)をカットしてスイッチを付けると走行中ナビ操作が可能になります。 安全運転でお願いし ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2013年8月28日 20:10 蘭蛮さん
  • 彩速ナビ MDV-Z700W

    電源OFF時 電源ON時 iPhoneとの同期用USBケーブル

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月30日 09:11 おぅがすとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)