トヨタ スペイド

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

スペイド

スペイドの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - スペイド

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • リアルーフのマットオレンジ化

    ここをマットオレンジにします まずいらないものを外しちゃいます シートを大体の位置に合わせて貼り付けます 貼り付けたらカッターで余分なところを切って中に押し込みます 外してたものを戻して完成 マットオレンジただ今進行中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月11日 14:24 ao-damaさん
  • ドアハンドルカバー、リアワイパーの塗装

    ドアハンドルカバーとリアワイパーを塗装しました。 まず、600番のペーパーで足付けして、サフェーサーを吹きます。 一日乾燥させて、2000番のペーパーで軽く磨きトヨタ209で本塗り 4、5回重ね塗りしました。 それから一日乾燥させて、アクリルクリアで塗装します。 一回目は軽く吹く、2回目はある程度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月19日 21:16 ごつぼんさんさん
  • オレンジシート貼り付け

    ヤフオクで落としたバックドアガーニッシュを マットオレンジにしちゃいます こんな感じ エンブレムとバックカメラを付けて完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月29日 16:13 ao-damaさん
  • 夏の自由工作(仮)途中経過

    ゴールデンウィークの続きです いろんなとこがヤバくなってきたので補修とプラスαしていきます 昨日はFRPをして終わりました 右がまだ固まってないので次の作業ができない状況です ヒーター使おうかな 昨日とあるサイト見て参考になるものがあったのでバンパーできたらそれも付けます では

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月12日 18:54 ao-damaさん
  • オレンジ化

    ラバースプレーを使っていろいろ塗っていきます リアワイパー、バックカメラ。エンブレムをオレンジにします 1回目の塗装 これをあと何度かやります 5~6回吹いたと思います 裏に両面を貼っていきます おおよその位置にマスキングを貼り位置決めします こんな感じです すこーし端に寄っちゃったけど気にしませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月29日 16:11 ao-damaさん
  • 特別仕様”Jack"もどき

    一応ミラーの鏡を外します、下からこねてクリップを外しその後、上からこねます。 鏡はこの4箇所で止まっています。 裏からカバーの爪を押しながら外し、メッキミラーカバーをはめ直します。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月16日 15:09 蘭蛮さん
  • フロントバンパー塗装

    ヤスリがけが飽きたので塗装します ついでにこれも塗装します 右の4つはブラックマイカで リアワイパーキャップは液だれが気になったのでついでです マスキングして次はブラックマイカで こんな感じです ブラックマイカで塗った後パールとクリアーを吹きました これであとは取り付け…ではないです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月3日 11:00 ao-damaさん
  • フェンダー部の傷補修と塗装

    元々パッと見はわからない程度に塗れてるんですが、よく見ると色は違うし艶感も違う。 いつかやり直そうと思っていたこの部分の補修をやってみます。 使う材料はバンパーを塗ったときと同じです。 ラッカーシンナーで塗装を落とします。 上塗りクリヤーもウレタンスプレーにしないのはやり直しが簡単だからです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月26日 10:22 今スペさん
  • バンパーのタッチアップ のやり直し

    スペイドを買ったときからある傷で最も酷い部分がフロントエアロ右側 今回タッチアップを落としたときに傷を撮り忘れたので線を引いて説明。 サイドにスーッと線傷があるせいで結構めんどくさい事になります。 角の大きな傷は巻き込み部分なので案外目立ちませんが塗装は完全にめくれてます。 フロントの小さな傷は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 18:46 今スペさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)