トヨタ スペイド

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

スペイド

スペイドの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スペイド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • 社外フォグ取付に挑戦

    今時点でまだ未完成ですが、社外フォグを取り付け中です。進展の都度アップしていきます。 まずウチのスペイドはフォグレス、純正品のフォグランプだと、このガーニッシュ?フォグカバー?の位置にランプが配置されます。 どうやらここを外して、ガーニッシュごと入替らしい。 さてとスペイドにフォグを取り付ける ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年2月13日 21:47 ミニキャブマンさん
  • 4300Kより6000K(その3)

    え~と思うところがあり、LEDヘッドライトを4300Kから6000Kへ交換しました。思うところとは、 1)やっぱり白い方が明るく感じる。 2)バルブがH11だと、スペイドのフォグに流用できるかも? というところから。つまりフォグ転用できれば無駄にならずに済む、って訳だが、転用可能の保証はない。 左 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月12日 22:56 ミニキャブマンさん
  • 激安シーケンシャルウインカーに手を出してしまった話【1】

    ま、激安アイテムしか買わないんですけどねー 激安アイテムを苦労して使えるようにしたり、はたまたゴミにしたりするのが好きなのです、、、 で、こちらアンバーのシーケンシャルウインカーとホワイトのACC連動(デイライト)orポジション連動(スモール)LEDです。 点灯しない不良品も多いらしいので点灯確 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月11日 21:54 今スペさん
  • ポジションランプ交換

    ポジションランプが切れてしまっていたので急遽交換する事になりました(汗) 赤〇の部分。 今回もピカキュウさんのT10バルブをチョイス♪ コレに交換します。 新旧比較。 見てみると、もう5年弱使っていたのでまぁ…もった方なのかなと。 「https://minkara.carview.co.jp/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月4日 21:51 こがねむしさん
  • フォグランプ取り付け

    フォグランプセットを入手したんで取り付けます✋ バンパー外さずずらして上から手を突っ込んめばいけそうです👍 モデリスタのエアロをつけたら、後付けでフォグランプはつけれないって理由が分かりました☝️ エアロがフォグカバーに引っ掛けるようについてるんで、エアロを外さないとダメなんですねぇ😩 なんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年11月3日 13:03 Mon525さん
  • 左ドアミラーウインカーレンズ交換

    今日も雨なのでレンズ内に雨水が入ってきてますね。 現車見たときは雨だったけど水滴無かったと思うんで走ってると入ってくるのかな? こちらは購入したトヨタ純正のレンズ 海外品だと2500円で左右セットとかあったんですが、まあ純正が無難かなと。 ミラーを引っ張って取ります。 左側の丸い辺の上部に指を突っ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年10月18日 08:38 今スペさん
  • フォグランプユニット交換、二色切り替えLED化

    作業中の写真は手が汚いので撮っていません(>_<) 最初はレンズ自体のコーキングをしといた方が良さそうです、 中華製という事もあったのか、ブチルがかなり雑でしたσ(^_^; バンパーずらして、タイヤハウスのライナーをめくりながらの交換です。 フォグランプユニットって片方差し込みのプラスネジ一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 14:31 BUSHIさん
  • 2019/2/15 フロントライトの取り付けと失敗②

    ディマースイッチ交換の為 忘れずバッテリーマイナスを外して置くが… コラムカバーのネジを外し、 ハンドルの横の穴からマイナス突っ込んでひねって ホーンを外す。 だか、コラムカバーのネジを外す時ハンドルを回すと ロックがかかった。バッテリーを繋がないといけなくなったので、バッテリーは、ネジを取ってか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 00:17 マコッツさん
  • 2019/2/15 フロントライトの取り付けと失敗①

    まずは、フォグランプから取り付けようと 箱見るとレクサスの文字が、 箱はレクサスも共用かい! っと1人でツッコミました。 品番はこれですね。 ハロゲンランプになります。 計算するとらLEDタイプを買うよりも、 球だけ交換の方がトータルで 安くすみますのでこちらにしました。 ディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 21:48 マコッツさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)