トヨタ スプリンター

ユーザー評価: 3.66

トヨタ

スプリンター

スプリンターの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - スプリンター

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • インダクションボックス加工

    先ずは、111ボックスに101スロットルとファンネルを取付。 ボックスのボルト穴を長穴加工してます。 加工前にボックス切断位置をマーキング… 加工状況。 広げた隙間を溶接加工…予定。 黄色いのは大事なファンネルの養生マスキングテープです。 ファンネルは入るめどが立ちましたが… ボディ側は結構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月18日 21:54 やん☆つかさん
  • エアクリ遮熱&エアインテークダクト設置

    剥き出しエアクリの熱対策のため、遮熱板とエアインテークダクトを設置しました。 整備手帳としては適当ですが勘弁してください。 遮熱板は現車合わせで型取りし、材料はいろいろと選択肢があるので好みでいいでしょう。 ただ、この車にエアインテークダクトを通すのは一苦労でした(汗 まず左フロントタイヤをは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月8日 23:31 AE110GTさん
  • ブローバイPCV破損

    タイミングベルト替えようと思って ヘッド外したら、ポロリと割れた☺ 古いからね。 ひょっとしたら、割れてたのかも。 最近、アイドリングが不安定だったので。 ここを塞いだら安定。 トヨタが偉いのは、まだ部品が出る事。 1200円。 スゴイ。 まあ、とりあえずゴムホースに詰めものして☺ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月30日 17:25 barrysheeneさん
  • エアインテークダクトにファンネルっぽいモノを装着。

    エアインテークダクトの先端はダクト切りっぱなしだったので、見た目の向上とラムエアー効果でより効率よく風を吸えるようにファンネルみたいなものを造りました。 画像はファンネル装着前の画像。 ファンネルとして利用した物は、画像の軽量カップ。 ダクトが50φなので植木鉢系の流用は無理でした。 ホームセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月6日 22:16 AE110GTさん
  • インテークホース修正

    エアクリーナケースとインダクションボックスをつなぐホースが経年劣化で割れてしまいました.割れのあるホースは其処に乱流が発生するため抵抗が大きくなりますので修理しました. 方法は,電線の防水に使用する自己融着テープを巻き密閉,自己融着テープを保護する為にビニールテープを巻きました.2日走っても剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月14日 21:45 gammaさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)