トヨタ スプリンターカリブ

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

スプリンターカリブ

スプリンターカリブの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スプリンターカリブ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • MC431 ファン交換

    先週チェックした同サイズのファンがネットで調べたらあったので注文を入れていて届いたので以前から気になっていたMC431のアンプのファンの交換をしました。 今まで付いていたものは型番をネットで調べると出てきました。 4000回転、騒音レベル31dbです。 届いたファンです。 同じく、4000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月21日 19:25 @nanaさん
  • ソニーからカロッツェリアへ

    カリブの上部にあるフードを外します。 これについては以前のネタで紹介してるので、関連情報からご覧くだされ。 さて、今回はソニーからカロに交換なんで、カプラーを交換することになります。 基本的な配線の色は共通ですんで、それぞれ繋げなおしてくださいな。 オイラの場合は、端子形状が違ったりしたんで、そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月2日 21:52 碧池さん
  • カーオーディオ、ヘッドユニット交換

    会社の車では、CDが聴けないので「ipod」+「FMトランスミッター」を使っていて、音質は良くないのですが操作性と携帯性がとてもいいので、「カリブ」でも「ipod」が使えるように「ヘッドユニット」を交換することに。 ・今回新しく購入した(ケンウッド「U383BT」)(上) ・8年前に購入した  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月20日 10:52 2772@さん
  • スピーカー交換 フロント

    リアを新品に交換したので、フロントも同じスピーカーに交換。 フロントスピーカーの交換は、面倒ですが楽しかった。 内張りをはがす。 スピーカーを固定しているリベット3カ所を、ドリルで粉砕して外す。 自作のボードをネジで固定。 ボードはMDF板(300×200×5.5)を左右1枚づつ使用。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月15日 22:43 2772@さん
  • スピーカー交換 リヤ

    リヤスピーカ-が片方鳴らなくなったので、両方交換。 15年経っているので、寿命かな。 買ったのはこれ。 KENWOOD 10cmスピーカー KFC-1054S 3810円 110W出力、フルレンジ・スピーカー。 再生周波数:45Hz~20,000Hz。 4Ω。 国外モデル。 CDデッキが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月15日 22:16 2772@さん
  • CDX‐R5510からMEX‐R1への交換

    初めて自分でユニット交換をした。 フードを外そうとしたんだが、外れんので「はて?」と思いエアコンの吹き出し口を外してみる。 吹き出し口の下部に差し込んであおります。 上部は爪で引っかかってるだけなんで、下部が外れれば簡単に取れます。 黄色線の部分の金具が既になかった。 どうりで外れやすい訳だw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月28日 16:21 碧池さん
  • カーステ&ウーファー取り外し

    ディーラーへ引き取られる前に、後付していたオーディオ関係を取り外しました。 オーディオユニットを取り外すために、ACユニットを枠ごと取り外して接続されている各種ケーブルを外したらこの状態です。 あとはオーディオユニットを固定しているネジを4本外し、後ろに接続されているケーブルを片っ端から抜いたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月23日 20:29 シブチンさん
  • 初めてのオーディオ付け替え

    10年くらい使用していた、CD&MDのオーディオ 気温が低くなると使いはじめに『パリパリ』『ビー』とノイズが入るようになってき、ある程度エンジンがあったまり始めるとノイズは無くなる。 MDも使わないし、CDも最近ではipodに落として持ち歩いている感じで、カーオーディオの出番がほぼ無くなってきて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月14日 14:53 シャチカリブさん
  • 下段オーディオ インパネ外し方。

    下段 オーディオ 後期インパネの外し方。 もう、誰も必要ないような気がするけど。。。(;^_^A まずは灰皿を外します。 外した所に手を入れて、 引っ張り出します。 爪は付いてません。 力ずくです。 上が引っかかって出てこないと思いますが、 引っ掛かってるこの部分、柔らかい素材で出来ていて、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2011年7月23日 23:19 ハリーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)