トヨタ スプリンターカリブ

ユーザー評価: 3.72

トヨタ

スプリンターカリブ

スプリンターカリブの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - スプリンターカリブ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ろあの~く・カリブの最終形態。

    <車両情報> 車種:SPRINTER CARIB 型式:AE95G グレード:AV-2 TOURING SPECIAL ミッション:5 M/T 駆動方式:センターデフ式フルタイム4WD <ボディ補強> Bellco サイドシル・ウレタン補強 TRD AE92用3点支持タワーバー CUSCO フロン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月23日 00:24 ろあの~く。さん
  • リアウイング、お化粧直し

    ずっと引っ張ってた筒のひとつはこのカッティングシート。 白カーボン柄です。 横にあるのはリアウイングの一枚。 それより長いっす♪ 長さだけ合わせて一枚張り。 かなり作業はハードでした。 なので写真無し ドライヤーで暖めながら、エアが入ったところにまち針で穴を開け、エア抜き。 ウイング二枚と、翼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月7日 02:58 ハリーさん
  • リアアンダーディフューザー取り付け

    この車が来た時にはリアアンダースポイラーが着いてなかったので、黒カリブに着けてたディフューザーを移植して付けてたが、スポイラーを頂いたので永らく外していた 部屋片付けてたらディフューザーが出てきたのでアンダースポイラーをカットしてディフューザーを付けてみようかと(๑•̀ㅂ•́)و✧ 左方下面から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月6日 22:25 ハリーさん
  • GTカナード作成

    作成ったって、汎用品をバンパーの形状に合わせてカットするだけ。 素材はFRP。 だいたいの形をバンパーに厚紙あてがって、 型取り。 それを汎用カナードにマーキング。 簡単に切れるだろうと思っていたけど、やっぱガラス繊維。 Pカッターや金ノコじゃ作業性悪くって、やってらんない。 そこでコレ買っち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月3日 03:06 ハリーさん
  • そうなるとココも

    Bピラーが綺麗になったので、ここもやっちゃうかと。 Bピラーは角度が付いてて太陽を浴びるからかかなり酷かったけど、 こっちは垂直に近いせいか、変色が始まったところ。 とは言え、Bピラーもこんな状態から1年ほどでアアなりましたけどね(^_^; 久しぶりに外しましたがあまり錆も発生してませんでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年8月23日 09:09 ハリーさん
  • GTウイング加工

    GTウイングの汚れが目立ってきたので、 何とかしようと外してきた。 これは裏面で、初期の頃の色。 かなり黒い。 裏面は太陽の光が直接じゃないので、 あまり日焼けしてないようだ。 これが表面の色。 ブロンズみたいな色になっている。 大きい方の下の方が2色になってるのは、 上の段がかぶっていたので、日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2004年5月3日 23:27 ハリーさん
  • リップ&カナード作成

    オフ会が有るとなると、 何かやらなくては気が済まないハリー(爆) ってな訳でまた何かしてますが、この写真で分かります? 使った材料はこれだけ。 低発泡塩ビ板3ミリ 450x900 2600円なり~ 表面波打ってるように見えますが、 商品保護シートが付いてるからです。 それに型を取って。。。 切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年10月11日 23:24 ハリーさん
  • バンパー補修完了?!

    今年の雪で砕けたバンパー。 カッティングを剥がすとこんな感じ。。 割れた箇所を補修してパテ。研いでは盛っての繰り返し~。自宅駐車場で作業しているので大変近所迷惑でした_(._.)_か とりあえずいまいちだけどサフェ。。。 巣穴等を修正して水研ぎ。ちなみに今回はすべてホルツで補修しましたよ。 で、塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月23日 23:47 そめ@さん
  • 光るディフューザーの製作 -取り付け編-

    取り付け前のディフューザー。 ホームセンターにあったゴム足を接着剤で固定します。 後ろはリアアンダースポからL字ステーを伸ばして固定するので穴を空けてます。 車に取り付ける部分はこんな感じ。 カリブだとスペアタイヤのスペースに穴をブチ空けるしか方法はなさそうです。 ステーを伸ばしてこれる場所が近く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年4月23日 18:34 TSHYK!Σ(゚Д゚)<ゆ ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)