トヨタ スプリンターカリブ

ユーザー評価: 3.72

トヨタ

スプリンターカリブ

スプリンターカリブの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - スプリンターカリブ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーター交換

    157645km コーヨーラジエーター エアコンフィルターも取り付け実施

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月22日 18:06 ムーヴさん
  • ラジエターキャップ交換

    昨日、年末の定期点検の予約に行ったいつものDラーでラジエターキャップを購入した 特に不具合があった訳ではないが、サービスマネージャーに在庫を尋ねたら有りますよ、との回答だったので即買いしたwww 今朝、エンジンが冷えている状態の時にキャップを交換した 右が今まで使っていた物 左が新品 目視で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 18:35 GOAさん
  • ウォーターポンプ交換見積もり

    先日故障したウォーターポンプ交換のトヨタDラーでの修理見積書 部品代+工賃+消費税を合わせて合計で79,800円となった ウォーターポンプのみの価格はASSYで13,420円だが、交換工賃が22,000円となっている 従って最低でも35,420円必要だが、ヘッドカバーを脱着するのでガスケット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月26日 19:12 GOAさん
  • クーラント漏れ修理

    最近、回すとドレンコックから冷却水が漏れることに気づきました。早急な対応が必要なので早速取りかかります。 まずは車体下の黒いアンダーガードを取り外します。ドレンコック交換自体は取らなくても出来ますが、他にもやりたいことがあるため取りました。ラジエターブラケットのボルトを左右外し、ファンのコネクター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月12日 22:58 珍判さん
  • ラジエーター交換

    ラジエーターは滅多に交換するものではありませんが車を長く乗っていると経年劣化は免れません。 ラジエーターのアッパータンクが樹脂製なので経年劣化で黒いものがだいぶ白くなっています。 このまま放置しているとヒビなど入ってきて水漏れの原因にもなりかねないのでラジエーターを交換します。 購入したのはコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月11日 21:04 @nanaさん
  • サーモスタット交換

    4AGのサーモスタットは交換が楽な位置に付いているので、手順さへ間違えなければ比較的簡単に交換が出来るようになっているのがありがたい サーモスタットのケースを外すのは、この赤丸の位置にある2箇所のナットを緩めればOK ロワホースは外す必要無し 場合によっては水温のセンサーのコネクターを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月16日 22:23 GOAさん
  • タイミングベルト、ウォーターポンプ交換

    とうとう走行距離が20万キロを超えました。 前回の交換(平成19年7月 10,170km)から10万キロ走ったのでタイミングベルトを交換。 ついでに、初めてウォーターポンプも交換し、それに伴いクーラント、バイパスホースも新品に交換しました。 すべてショップ作業になります。 ウォーターポンプは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月22日 20:21 2772@さん
  • ラジエーター 交換 その③

    断熱板の塗装を乾かしている間に、ATFのオイルホースを交換。 包帯は「エキマニ」の真横を通るので、取り付けの向きも重要です。 ・ATFオイルホース2本交換 「アーマーオール」で化けた「ファン」に、塗装した断熱板を付けた所。 ラジエーターに「ファン」を取り付け、これからエンジンルームに入れる。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月16日 09:11 2772@さん
  • ラジエーター 交換 その②

    取り外したラジエーター。 汚れてはいますが機能的には全く問題なかったので、さすが。 ラジエーター下側、ATFクーラーの所。 黒い所は金属に見えますが樹脂(プラスチック系)で、劣化してくると緑色になってきますが、変色は見られない。 ラジエーター上部の冷却水ホースの所。 ここも樹脂なのですが、劣 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月16日 08:36 2772@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)