トヨタ スプリンターカリブ

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

スプリンターカリブ

スプリンターカリブの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - スプリンターカリブ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルエレメント周辺チェック

    エンジンルーム、特にオイルエレメント周辺を目視でチェックするために購入したLED付伸縮ミラー 先端のミラー部には2個のLEDが装着されていて、暗い部分も明るく見ることができる 柄の部分も伸縮するし、ミラー部も角度が可変できるので、上手く使えばかなりの部分を見ることができる オイルエレメントを交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月9日 12:46 GOAさん
  • オイル交換

    毎度お馴染みのカストロールXF-08,10-40部分合成オイルとエレメント。 交換は3000km毎か、2ケ月以内、または油温が135℃を越えた後には必ず交換します。 ただし実際は気分が向いたら何時でも交換、これが原則です。 例え1000kmしか乗っていなくとも、一ケ月しか経っていなくとも、替 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年2月7日 11:36 GOAさん
  • エンジンヘッドカバー塗装

    今日はシフト休だった為、何かしようと思い立ち実行したのがエンジンヘッドカバーの塗装。 オフレポはちょっと置いといて(笑)今日はこの作業をすることにしました。 これが塗装前のヘッドカバーです。 ちなみにこのスプレーで塗装します。キャップは赤ですが実際の色は黒です(笑) ヘッドカバーが熱くなるのを避け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2005年11月16日 17:44 SHUNさん
  • オイル漏れ清掃兼ヘッドカバーシールワッシャ交換

    どうも、久々の作業です。 こんな真冬に青空整備やりました(笑) ほんとはウォッシャ液補充だけにしようと思ったのですが、あまりにもオイル漏れに目がいってしまったため、突発的にやりましたw まず、廻りをあらかたパーツクリーナーで清掃し、プラグカバーをはぐってみたら、シールワッシャのところで、オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月15日 17:31 EXITの入り口さん
  • エンジンオイル&エレメント交換

    前回交換 H25年 2013年5月28日   走行距離 158,619km オイル(カストロールRS)のみ交換 今回    H25年 2013年9月19日 走行距離 162,092km オイル+エレメント交換 使用オイル カストロールEDGE RS 10W-50 162,092-158,61 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月20日 11:06 GOAさん
  • エンジン部品塗装♪

    キャリパーを塗っている最中、暇だったのでエンジンカバーの下方にあるカバー(伝わるだろぅか‥‥笑)を塗装することに♪ ボルトを4本外し、カバーを取るとこの様になっています♪おぉ汚い( ̄ロ ̄lll) ついでに「ピカール」で磨いておきましたっ♪ カバーの方はホルツの耐熱スプレーでステンレスカラーにしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年9月25日 16:20 稜~っ☆さん
  • エンジン載せ替え

    12万キロを超えた辺りから、エンジンオイル喰いが酷く、 一時1000キロで、600cc位消費していた。 オイルを補充補充で騙し騙し乗っていたが、 同じカリブ乗りのhiroさんが降りられるとのことで、 エンジンを戴ける事になった。 作業もいつも車検に出してる所が安価でやってくれるというので、決断。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月15日 03:05 ハリーさん
  • タイヤ警告灯+ATF+パワステフルード

    タイヤの空気圧警告灯が消えない タイヤを取り外したり 圧をちゃんと適正値にして、 マニュアルに書いてある設定スイッチを押しても消えない 万策尽きて、気分転換にオイルでも変えようと思ってボンネットを開けたら、 温度センサーみたいなケーブルが抜けている これさしたら警告灯消えた むしゃくしゃしたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月22日 00:20 いわてけんさん
  • タイミングベルト交換準備

    シリンダヘッドカバーガスケット      11213-15071 スパークプラグチューブガスケット    11193-15010 カムシャフトセッティングツール      90311-35022 クランクシャフトフロントオイルシール   90311-32002 ゲージのOリング シールパッキン( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月7日 22:52 いわてけんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)