トヨタ スプリンタートレノ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

スプリンタートレノ

スプリンタートレノの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - スプリンタートレノ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ハチロク ラック&ピニオン 現物リビルト

    お盆休みも終りに近づいているある日、パワステが突然重くなり。 あれれ?? 確認したら、パワステリザーバタンク見たらオイルが無い! その時は最近量を点検してなかったし、ホースからか徐々に漏れて、少なくなったのかな? ってかる~く考えて、オイルを補充してました。 翌週走って見ると、またもや、おもっ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月28日 20:33 countrypapaさん
  • 車高調 交換

    運転席側が下がっている・・・ 轍はメッチャハンドル取られる・・・(;^_^A ということで車高調入れ替え。。 まずはブレーキ撤去 ハブリング外してディスクローターも撤去 車高調撤去・・・ボルトが・・・(@_@;) なぜに六角? ホームセンターに走りました(^^;) v アッパーのボルト撤去 で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 09:53 漁業長!!さん
  • TRDショート ショックアブソーバ

    品番48531-AE831 TRDショート ショックアブソーバに交換。 KYBの今まで使っていたショックと並べて。 上のナット回すのに、下で固定作業を息子が手伝ってくれました。 バネとの相性、バランスが、しっくりしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月7日 01:27 黒銀2ドアトレノさん
  • 足回り交換。。

    ハブボルト交換ついでに 足回り一式を交換しようと思い作業開始。 此処までは調子良く分解出来たのですが・・・・ ショックのケースが分解出来ません・・・・ 諦めて元通りに組みなおします。 悔しいので片方だけ 新品のスリットローターになりました。 パッドも次回は交換するぞ! ネガキャンアダプター(?)っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月11日 01:38 KYOさん
  • スタビリンク リフレッシュ 

    久々のハチロクネタ! かなり昔に廃番になったGAB調整式スタビ。 以前乗っていたトレノ初号機から剥ぎ取って移植しましたが、その時からスタビリンクに若干のガタがあって、異音が出ていたのでリフレッシュしてみました。 まぁ、リフレッシュと言いながらピロロッドエンドの交換ですが・・・。 ジャッキアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年9月5日 00:00 自己改造的車趣味人さん
  • 足回り変更

    2014年11月に組んだ足回り。 ショックはKYB new sr special バネはRS☆R Ti2000 down 乗り心地、路面対応は満足でしたが、リアがフロントより30mm上がっており、前傾姿勢、クラウチングスタートになっていました。 ずっとイロイロ検討していましたが、変更することに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月6日 11:55 黒銀2ドアトレノさん
  • ラテラルロッド交換

    CUSCO クスコ ラテラルロッド ターンバックル調整式、ゴムブッシュ付 調整幅:純正比+15mm~-10mm 楽天で購入 送料込で12,264円 2014年4月に純正のラテラルロッドから、頂きものの中古のラテラルロッドに交換しましたが、だいぶヘタってきたようで、新品への交換を決意… ボルトとナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月31日 01:37 ザッパチさん
  • リアスタビ調整

    強化ブッシュ付属グリスの硬さや車高ダウンに伴うリアスタビの渋い動作解消のため再調整。 ブラケット側、リンク側どちらも強化ブッシュを取り外して硬いグリスを洗い流し、柔らかめのグリスに打ち替え。 交換時走行距離181700km スタビリンクの純正ボルトより10mmほど長いボルトを入れ、スタビの動作が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年3月17日 15:49 師匠@EXさん
  • 車高調を新調♪ NOBY BOOTH オリジナルフロント40段フルタップ車高調・タイプ2

    車高調を新調するため探していましたが、料金的に安く、純正のシェルケースを加工しているとのことで耐久性も問題なさそうということから、ノビーブースの「フルタップ40段車高調 タイプ2」を選んでみました! ちなみにバネレートは8キロを選択。 今ついている車高調は昔頂いたものなので、車高調を買うのは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年8月31日 23:12 ザッパチさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)