トヨタ スプリンタートレノ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

スプリンタートレノ

スプリンタートレノの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - スプリンタートレノ

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • AE86新品エアコンユニットフルSET交換

    2015年12月にアップしたブログ⇒http://minkara.carview.co.jp/userid/1782285/blog/36931192/ すっかりアップするのを忘れていました(^_^;) 伝手を使ってデンソーに特注で86のエアコンをワンオフでフルSET制作してもらいました。 サンデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年10月2日 22:16 きらじぃさん
  • AE86 エアコンコンデンサーを強制水冷 効果ちょっぴりあり

    昭和のエアコン、炎天下で効きません。 エアコンの性能うんぬんでは無く、ガラスがUVと熱をカットしてくれないです。 そこで、エアコンの熱交換を少しでも良くするために、強制水冷ユニット?を取り付け! ※汎用ウォッシャーセット品 先ずは水タンク設置 続いて、配線と給水チューブ設置 (^_^;)汗だく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年8月1日 19:15 countrypapaさん
  • ブロアレジスター交換

    空調スイッチがハイ以外で反応しない症状。 友達からブロアレジスターが逝ってると教えてもらって、取り寄せました。 トヨタ品番88635-12030 デンソー品番146810-2020 さてコレは何処にあるのか? みんカラで「なにしてる」で呟いたらブロアの裏にあると教えてもらいました。 さて・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年5月30日 23:17 黒銀2ドアトレノさん
  • エアコンフィルター化 & ブロアモーター流用加工

    ここ数年、助手席のグローブボックス付近からたまにカタカタカタカタカタという異音が聞こえていました。 ブロアモーターではないかとの指摘もあり… どうせここをばらすなら、やっている人も多い「ブロアモーター交換とエアコンフィルター化」をやってみようと思い立ち、いろいろな方の生地や某ショップさんのホーム ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2024年4月18日 06:33 ザッパチさん
  • エバポレーター、ブロワーファン洗浄!

    コンプレッサーを交換しましたが、やはり超快適とは言えない今日この頃。(エアコンの冷えがね)全とっかえ以外に何か打開策はないかなーとインターネットをつついていたところ、エバポレーターというパーツの洗浄が一定の効果を発揮するということがわかりました。果たしてその効果は!ドキドキしながら都築のショップに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 17:43 DJ86さん
  • 扇風機始めました

    通勤時の渋滞中の灼熱に耐えるために扇風機を付けてみました おーとあー〇ずさんで1500円以下で買えます( 'ω')

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月30日 07:25 青島√2さん
  • AE86 エンジン載せ替え&ミッションOH計画 Vol.17 ヒーターユニットの洗浄動画あり

    ヒーターコアの中を洗浄したら凄いサビ😬 動画でご確認ください💦

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月14日 16:56 せっせっせっーのよいよいよいさん
  • なんちゃってマニュアルエアコン化(415,700km)

    NOSシステム装着のためにアルミインダクションBOXを装着したのですが、AUTOエアコンの温度切り替え部分(UFOみたいな部品)が邪魔になったので温度切り替え部分だけをすべてマニュアルエアコン化しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月1日 21:48 KITTさん
  • ドア内張り再生

    ハチロクあるあるのひとつかもしれません。 内張りの合板?(ダンボール圧縮材みたいなの)が水分を含んでフニャフニャなって、内張り固定クリップの穴がガバ穴になってしまい、クリップとボードが固定できない事象。 (ローバーミニと全く同じ事がハチロクでもw) PDFボードで新たに作ってもらおうと思いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月1日 16:57 ショウイチ狂戒さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)