トヨタ スプリンタートレノ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

スプリンタートレノ

スプリンタートレノの車買取相場を調べる

エキマニ交換 - マフラー - 整備手帳 - スプリンタートレノ

トップ エンジン廻り マフラー エキマニ交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバルR2のエキマニの取り付けです。

    今日はスバルR2のエキマニの取り付けです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年1月19日 18:43 EXARTさん
  • 下山後のエキマニ溶接修理

     早朝ドライブの山頂にてボンネットオープン。  すると、聞きなれない異音が…(-_-;)  エンジンを回すと「バサバサ(アイドリング時)、ヴィーン(金属音)」…タコ足付け根の溶接割れと直感(+_+)  数年前から老眼の進行が著しい紳士、クソ寒い強風下の中で必死になって溶接面をガン見。  2,3番の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2013年2月20日 20:17 I 兄弟の兄さん
  • バンテージまきなおし

    バンテージを触っただけで崩れ落ちたので巻き直してみました。 1年ごとに巻き直しが必要なようです。 DEIのチタニウムバンデージです。 手がチクチクします笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月21日 19:42 後期、さん
  • N2タコ足交換

    仮付け 良いですねwww 耐熱バンテージを巻いて 取り付けは長男に~(爆) 完了♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月14日 13:41 コータンパパさん
  • うねるエキマニ交換

    今までいい感じだったRSRのエキマニが割れてしまったので応急処置していましたが限界っぽいのでエキマニを注文していました。 そのエキマニとは... うねり方がカッコよすぎるKワークスのエキマニです!もう廃盤かと思っていましたがまだ作っておられたようです。 材質、パイプ径など自由に選べます! 出口パイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月15日 19:59 後期、さん
  • タコ足交換

    kワークスのエキマニが新品購入後2年経たずに割れました泣 修理がかなりだるそうな所に穴が空いてます笑 ヤフオクで買ったフツーのスチールタコ足 センサーの下穴が小さ過ぎてセンサーが入らなかったのでリューターで拡大 見た目は大人しくなりましたが、ばりばり乗りやすくなりました笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月2日 16:03 後期、さん
  • 純正から藤壺製エキマニへ

    注文してから一ヶ月以上… ようやく我が家に新品EXマニホールドが届きました! マフラーと同じでエキマニもフジツボ製をチョイス♪ というわけで! 早速、取付作業を行いました!(2人の友人にも助けていただきました) 作業場所は、最近何かとお世話になっている友人宅の駐車場(笑 彼、ガレージジャッキや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月25日 02:45 おかずんさん
  • エキマニ交換 フジツボ

    届いた素晴らしいブツ! シュンも興味津々(=^・^=) フジツボのエキマニ FGK superEX 56,550円 その他… エキマニ固定用ボルト 品番90119-10345 100×3 エキマニ固定用ナット 品番94181-11000 160円×2 ↑のワッシャー 品番90201-10283 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月17日 21:19 ザッパチさん
  • 熱対策

    エキマニ交換時にコレも替えます😊 以前使ってたエキマニがボディーに近かった ので貼ってましたが、 マフラーをぶつけたときにステーが曲がって ほぼ干渉状態。焼けてます。危ない😱 交換するエキマニは蛇腹がないから ボディーとの距離は広めですが 念の為 ボディーとのクラリアランスが 広くなって一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月16日 20:46 いた86さん
  • 年始恒例フルメンテでやってもうた~×

    年始恒例、フルメンテナンスをやった ボルト、ナットは全て増し締め 配線、カプラなどは目視触診 今年は例年になく多くの不具合を発見したのだった… もはやno32も36年選手。寄る年波には 勝てないか… AE86病ともいえる エキゾースト最後部、触媒取付の差込部がゆるみ、摩耗していた。 辛くも引っ付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月7日 13:13 Randonneurさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)