トヨタ スプリンタートレノ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

スプリンタートレノ

スプリンタートレノの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - スプリンタートレノ

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラー 錆処理

    タイコとマフラーエンドの溶接部が錆びます。 ワイヤーブラシで錆落として、錆転換剤を塗って一日おきました。 タイコとマフラーエンドを塗装します。 適当にマスキングしてシリコンオフ。 耐熱錆止め塗料シルバー こんな感じです。 あまり見えないところなので塗りむらは気にしない。 トラストのマフラーカッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月15日 17:35 黒銀2ドアトレノさん
  • マフラー補修 貧乏くさくてごめんなさい<(_ _)>

    昨日、山行ってしまった。帰りになんか、ボ・ボ・ボ・ボ・ボ ボボボボ~ 音が変だと思ったら、 やっぱり! 車検前にテスター屋さんで巻いてもらったアルミテープが破れて、排気吹いてました。(>_<) マフラー補修パテして一晩おきましたが中間タイコ部。圧力がかかりやすい箇所のようで、心配なので補 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年2月7日 19:36 countrypapaさん
  • インナーサイレンサー(マフラー消音)取付

    60パイのストレートマフラーの排気音が爆音君で、ご近所迷惑(朝エンジンかけるとクレーム来るレベル)になるのでインナーサイレンサーを入れることにしました。 マフラーに付いてきたインナーサイレンサーはぬけが悪く高回転がもたつくので困っていた。 右がマフラー付属のインナーサイレンサー 左が今回購入した物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月8日 08:25 す~様さん
  • 触媒加工

    ハチロクの触媒なんですが、以前外した時にハチの巣が中から出てきまして... 今度の車検が通る気がしなんで、触媒を作ることにしました ドナーは家に転がってた日産触媒 たぶん、S13用かな? 残念ながらメタルじゃありませんが、容量も、内径も大きいんで効率も上がるかなと まずはフランジ撤去。 日産触媒っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 19:16 あっに~さん
  • SARDスポーツ触媒

    なんと、ひょんな事からAE86 用のSARDスポーツ触媒を譲って頂きまして早速、交換です。 遮熱板は例に漏れず、錆が酷かったのでカップブラシで磨いてからシャシブラックにて塗装しました(^^) 特に問題無く交換作業終了〜❗️ 触媒交換後の試走では音は低音が増していい音になりましたが、抜け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 01:26 のんAcuraさん
  • 触媒加工 その2

    センサー取り付部が全然違うんでブラケットを自作 適当な鉄板をカットしてセンサー穴と取りつけ穴開けて、M6のタップ立てました いきなり取り付け完了。しかも塗装済みだし... 溶接はセンサー用の穴の内側から行いました 反対側はこんな感じです 外形はセンサー形状と合わせて成型しました 合間にこんな事も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月17日 21:52 あっに~さん
  • 触媒のガタガタ音

    駐車中触媒からのガタガタ音が気になり、 絶対ボルト外れてると思い。 ピットに入れ確認!外れてると思ってたボルトが折れてる(≧∀≦) 触媒では無く外れやすい触媒カバー バイスプライヤーでは外れず ポンチで刻印、逆タップに挑戦! 久々の逆タップに悪戦苦闘!結局外れず 裏のネジカットし、穴広げボルト&ナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月1日 18:14 S津俊男さん
  • マフラー取付ステー溶接

    加速時に排気系からの“ビビり”音が凄まじかった為、迷わずマフラーステーの破断を疑い、ジャッキアップ。 (普段 全くこんなことはしない) 外したマフラー。 早速、溶接を依頼に“秘密基地”へ搬入 預けてきてしまったので 作業見ておらず。 多分、こんな感じで溶接。 外したついでに シコシコと磨きを♪ ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月14日 21:11 トレノSEさん
  • エキマニ溶接

    SHOC走の時、2番がヒビ割れたので、今後の事を考慮し他の3ヵ所も一緒に溶接補強してもらいました。(BSTにて)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月3日 16:10 ヒロノブンタさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)