トヨタ スプリンタートレノ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

スプリンタートレノ

スプリンタートレノの車買取相場を調べる

クルマレビュー - スプリンタートレノ

  • マイカー
    トヨタ スプリンタートレノ
    • RK1 & K7

    • トヨタ / スプリンタートレノ
      GT-Z(MT_1.6) (1987年)
      • レビュー日:2022年11月26日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン3
    • 走行性能4
    • 乗り心地2
    • 積載性2
    • 燃費2
    • 価格
    総評
    スーパーチャージャーがターボとは違う良さがありました
  • その他
    トヨタ スプリンタートレノ
    • mtot

    • トヨタ / スプリンタートレノ
      GT-Z(MT_1.6) (1993年)
      • レビュー日:2008年3月28日

    おすすめ度: 3

    • エクステリア4
    • インテリア4
    • 装備3
    • 走行性能5
    満足している点
    <トルクが充実、特に低中速>
     
     ノーマル同士の対決で、0⇒80km/hまでなら、ソアラ(2.0
     GT-TwinTurbo)に勝てる。
     街中をゆったり走るなら、2速発進で十分に加速する(1速不要)。
     高速:ストレス無く(あっと言う間に)?80km/h到達する。
    不満な点
    <1.排気量>
     
     税金が2.0と同じで、今となっては「ムダな出費」だったなぁ。 
     今更ながら「1.5」で同等なエンジン作れなかっんかな?と思う。

    <2.シフトフィール>

     慣らしが下手だったせいなのかもしれないが、手放すまでずっと
     5速が入りづらかった。それと、何か引っかかる感触があった。
     あと、ストロークが長く、手首だけでのチェンジはムリだった。

    <3.シートに埃が付きやすく取れにくい>

     糸くずみたいなのが付くと掃除機では吸えない。
     今はエス乗りですが、この類はエスのシートも同じ。

    <4.カップホルダーが無い>
     
     エアコンの噴出し口に社外もの付けていたが、どれも不便だった。
     (まだ標準で付いていない時代だったから仕方なし?)
    総評
    不満な点はかわいいもんです。総じて満足でした。
    ただ、車体価格が当時新車で約230万は高価でした。
    APEXの180万程度でこのグレード買えれば文句なしでしたね。

    <<以下、総評に無関係ですが>>
     因みに、この車には10年ほど前まで乗っていました。
     現車はエスでその前はシャリグラでどっちもミニバンです。
     たまにはMT乗ってみたい。この車で十分。
     でも、増車(中古で30万程度のものでも)すると、離婚問題に
     発展しそうなので、我慢するしかないのが現状です。寂しーい!
     (止める場所はあるのに..)
レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)