トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 【EP91】リアフェンダーツメ折り

    ヒルクライム走行中にでタイヤが当たるので、ツメ折り機でフェンダーツメ折り加工をしました ヒートガンは使わなかったので、塗装ははげまくりました ツメ折りはできたけど、フェンダー拡大にはなりませんでした 結局、単管パイプとかトンカチで叩いて広げるんでしょう(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 12:02 orangeEP@ahiru ...さん
  • 【EP91】メンテナンス

    91 メンテナンス ・フロントショック交換  TEIN→クスコ  リアはTEINのまま ・フロントスプリング6kg250  リアは4kg のめま ・キャンバー 4.5→3.5 ・トー トータル6mmアウト ・キャスタ起こし ・フロントディスク交換  フロントパッド交換 BRIG HCR ・フルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月24日 15:42 orangeEP@ahiru ...さん
  • 【EP91】エンジンオイル、ミッションオイル交換

    余ってたロイヤルパープルを入れました なんかオイルの値段すげー上がってますね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 00:31 orangeEP@ahiru ...さん
  • 【EP91】トラブルシュート:プラグコード配線、freefomログチェック、スロットルセンサーチェッ

    相変わらずレスポンスが悪く、エキマニが赤くなったりする原因がわからない91ですが、 エキマニが赤くなったとこを撮影できました。 https://youtube.com/shorts/vfZ76X39rs0?si=yKnCx0LacnC736Bk いままでやってきましたが、思いつくところを続けてや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 21:00 orangeEP@ahiru ...さん
  • 【EP91】トラブルシュート再び/バイパス配線

    もうかれこれ二年くらいトラブルシューティングしてます 91は少しはましになったものの根本的には良くなっていません 改めて症状を書くと。。。 ・全体的にもっさりとしていて遅い ・少し負荷をかけると必ずエキマニが赤くなる 例えば、中央道八ヶ岳PA下り付近を80km/h巡航(ブースト0程度)すると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年9月6日 16:34 orangeEP@ahiru ...さん
  • 【RP91】ゴアボディのデチューンと軽量化

    屋根の骨組みを1本取りました たいして重くはなかったです 純正ミラー 結構重たいです 前に譲っていただいた軽量ミラーに交換 (ホンダと書かれてました) 違和感なく着きました 1キロくらいは軽くなったかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 21:02 orangeEP@ahiru ...さん
  • 【EP91】ゴアボディをデチューニングしてみよう

    Bピラーにあるこの補強は不要と思いますので外します これがトルクスになっててなめたりして一苦労f(^_^;) トルクスってことは取るなってことかもですね(笑) 取れました 骨も取っちゃいたいけどまたあとのお楽しみ そこそこ重たかったです 一キロくらい?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年8月2日 13:11 orangeEP@ahiru ...さん
  • 【EP91】ゴアボディを見てみよう

    前に見つけた動画に、91のゴアボディの解説がされてました。 写真のように上から見るとこの辺が補強されているようです 横からだとこう どれもロールバーがあれば要らない補強に思えます 実際に、Aピラーはこうなってます 三枚くらい補強が当ててあります これは重そうだが、これを剥がすのは無理かな Bピラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年7月26日 14:15 orangeEP@ahiru ...さん
  • 【EP91】キャスター、キャンバー、トー調整、パッド交換

    キャスター着けたことにともない、キャンバーを4.5⇒1.5に調整。直進時のキャンバーに合わせてトーをアウト10から7に調整。 ブレーキパッドをBRIG HC SPNからSPRに変更。 合わせてブレーキ、クラッチもエア抜き。 非同期噴射を更に2⇒4に変更

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月13日 09:16 orangeEP@ahiru ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)