トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調取りつけ

    ようやく車高調取りつけします。 XYZのSSです バネレートはフロント7キロ、リア6キロ。 ブレーキホースとABSセンサーブラケットがありませんので付属の鉄板をどうにかしてくれとのことでしばし考える。 考えてる時間が勿体ないのでリアを先に取り付けました。 特に難しいことはなくすんなりと付きまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月28日 01:04 R.A.Tさん
  • ショック交換

    EP71用 KYB SRスペシャル フロント、リア フロント:NSC2061 リア:NSG9118 リア左 リア右

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月9日 20:34 お昼寝さんさん
  • リアアクスルビーム トレーリングアームブッシュ交換

    先日、カーライフ岩崎さんでサイドスリップを測定してもらったところリアがアウトの8mm ノーマルが0mmなので変形して開いてしまった・・・ そこでヤフオクで格安で出品されていたのでゲット 測定したところ0mmで変形なし 変形無しなのでブッシュの交換 貴重なTRDのブッシュが保管してあったので、これを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月5日 20:46 あやゆかぱぱさん
  • ツイストビーム ピロボールブッシュへ交換

    ショックをオーバーホールした事で 足回りが最も良い状態なので 足回りを積極的に動かす意味で 今回はストックしていた新品ブッシュの中からクスコのピロボールブッシュをチョイスしました。この場所はスターレット のブッシュ交換の中で最も体感度が高いと思います。 かなり間違ったウワサは、乗り心地。 ピロブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年2月13日 22:29 BOY´S LIFEさん
  • 車高調スプリング交換

    吊るしのバネからスプリングを変更しました。 メインスプリングは F:H150mm 11k(メーカー不明) R:H150mm,10k(maqs) ヘルパーは両方H80のバネレート不明です(おそらく2k前後) 上のナットがなかなか回らなくて面倒だったのでブラケットを外して交換しました。写真がフロン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月26日 00:38 すな_さん
  • 前後スプリング交換

    ・フロント ラルグスRSスプリングID62,63 H160 10k 326パワーヘルパースプリングID62,63 H40 2.5k ラルグス アシストスプリングアルミスペーサー ラルグス スラストワッシャー ナイロン製 ・リア MAQs ID62,63 H200 8k MAQsヘルパースプリング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月28日 00:58 ぬえとさん
  • TRD 強化スタビライザー+不明スタビブッシュ

    TRDのスタビです。コレもずいぶん以前(3年程前?)の作業ですが、何も知らずに下調べもしないで、安さに目がくらみ一度クスコのスタビライザーを購入しました。後から・・・といっても取付ける前ですがクスコはφ16mm、TRDはφ24.3mmとTRDの方が太くバネレートが46㌫アップとカタログに書いてあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月19日 17:38 StaEvoⅢさん
  • CUSCO ラテラルロッド取り付け

    お得意のオークションにて中古を購入!! クスコのゴムブッシュタイプのラテラルロッドです。 ピロが良かったんですが安かったと言う理由で・・・・ ジャッキで上げても良かったんですが、万が一もあるので今回は木で台をしてその上に上がって作業スペースを確保してやりました。 こちらはボディ側、ちなみに17mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月26日 07:28 starlet1687さん
  • バネ交換

    フロントジャッキUPしてタイヤ外します。アッパーのナット12だっけ?(笑)を4つ緩めておきます。 ブレーキラインとABSセンサーハーネス取り付けボルトを外しておく。 シートロックを緩めておきます。 アッパーのナットを外して車高調を抜き取り♪(笑)ピロアッパーマウントを固定してぃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月13日 20:45 ちょこれぃ党さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)